職種Position |
専門職 (コンサル・マーケティング・PR)
Consulting / Marketing / PR |
会社概要Company profile |
【会社概要】
グローバルに活動するITコンサルティングおよびソフトウェア開発を専門とする企業です。現在は東京都を拠点に、国内外において多くのプロジェクトを展開しています。ITコンサルティングでは、顧客のニーズをヒアリングし、ビジネス戦略の策定やITシステムの企画・設計を行います。また、システム開発では、顧客の要求に合ったシステムを開発し、運用・保守を行うことで、持続的なシステムの運用を支援します。
幅広い業種・業態の顧客を対象としており、金融、製造、流通、サービスなど多岐にわたる業界でのプロジェクト実績があります。また、国内外の大手企業や官公庁、医療・福祉、エネルギーなどの公共部門にも幅広くサービスを提供しています。
【募集背景】
新しい事業所ながら、お客様方から増員の要望をいただいている他、コンサルティング事業経由での新規案件も続々と舞い込んでおり、増員が欠かせない状況となっています。現在、受託PJチームは25名程度の体制となっておりますが、更なる受託開発体制の強化を狙っています。
【会社/お仕事の魅力】
社員教育や、社員のサポートに力を入れている会社です。
長く働ける環境づくりに取り組んでいます。
【会社概要】
グローバルに活動するITコンサルティングおよびソフトウェア開発を専門とする企業です。現在は東京都を拠点に、国内外において多くのプロジェクトを展開しています。ITコンサルティングでは、顧客のニーズをヒアリングし、ビジネス戦略の策定やITシステムの企画・設計を行います。また、システム開発では、顧客の要求に合ったシステムを開発し、運用・保守を行うことで、持続的なシステムの運用を支援します。
幅広い業種・業態の顧客を対象としており、金融、製造、流通、サービスなど多岐にわたる業界でのプロジェクト実績があります。また、国内外の大手企業や官公庁、医療・福祉、エネルギーなどの公共部門にも幅広くサービスを提供しています。
【募集背景】
新しい事業所ながら、お客様方から増員の要望をいただいている他、コンサルティング事業経由での新規案件も続々と舞い込んでおり、増員が欠かせない状況となっています。現在、受託PJチームは25名程度の体制となっておりますが、更なる受託開発体制の強化を狙っています。
【会社/お仕事の魅力】
社員教育や、社員のサポートに力を入れている会社です。
長く働ける環境づくりに取り組んでいます。 |
仕事内容Job description |
【お仕事の内容】
大企業、上場企業に対してのITコンサルティング、ITソリューション導入支援、プロジェクトマネジメント支援などのコンサルティング業務
・ITコンサルティング:情報システム戦略策定、要件定義、システムソリューション企画、RFP作成、ベンダ選定、導入計画立案、など
・ITソリューション導入支援:
SAP 、Oracle CloudなどERP/SCM/CRM/HRMパッケージ等の基幹システム導入支援
RPA等、業務系SaaS等のピンポイントソリューション導入支援
・プロジェクトマネジメント支援:進捗・課題・コミュニケーション管理、ベンダ管理、等 プロジェクトマネジメント関する支援を担当するコンサルタントとしてプロジェクトに参画
【お仕事の内容】
大企業、上場企業に対してのITコンサルティング、ITソリューション導入支援、プロジェクトマネジメント支援などのコンサルティング業務
・ITコンサルティング:情報システム戦略策定、要件定義、システムソリューション企画、RFP作成、ベンダ選定、導入計画立案、など
・ITソリューション導入支援:
SAP 、Oracle CloudなどERP/SCM/CRM/HRMパッケージ等の基幹システム導入支援
RPA等、業務系SaaS等のピンポイントソリューション導入支援
・プロジェクトマネジメント支援:進捗・課題・コミュニケーション管理、ベンダ管理、等 プロジェクトマネジメント関する支援を担当するコンサルタントとしてプロジェクトに参画 |
応募資格Requirement |
【必須要件】
・社会人経験年数1年~7年 (左記は原則とし、大学院卒等の場合は個別調整する)
・Officeソフト(Power Point, Excel, Word)またはそれに相当するソフトの使用ができること
・日本語ネイティブ、外国籍の方はN1必須
・ITスキル (*)を保有
*アプリケーション設計・開発、システム基盤の設計・構築、プロジェクトマネジメント関連タスク、業務パッケージやクラウドサービスの導入経験
【歓迎要件】
・プロジェクト管理経験
・システム導入のプロジェクトのPM/PL経験
・基幹系システム導入(ERPなどのパッケージ)の業務スペシャリスト/ソリューションスペシャリスト(専門家)ポジション経験
・スクラッチ開発(業務システム)プロジェクトの仕様検討リード・ユニットリードポジション経験
【求める人物像】
・リーダーシップをお持ちの方
・主体性/積極性のある方
・ベンチャーマインドをお持ちの方
・成長意欲のある方
・気配りが得意な方
・チャレンジ精神をお持ちの方
【必須要件】
・社会人経験年数1年~7年 (左記は原則とし、大学院卒等の場合は個別調整する)
・Officeソフト(Power Point, Excel, Word)またはそれに相当するソフトの使用ができること
・日本語ネイティブ、外国籍の方はN1必須
・ITスキル (*)を保有
*アプリケーション設計・開発、システム基盤の設計・構築、プロジェクトマネジメント関連タスク、業務パッケージやクラウドサービスの導入経験
【歓迎要件】
・プロジェクト管理経験
・システム導入のプロジェクトのPM/PL経験
・基幹系システム導入(ERPなどのパッケージ)の業務スペシャリスト/ソリューションスペシャリスト(専門家)ポジション経験
・スクラッチ開発(業務システム)プロジェクトの仕様検討リード・ユニットリードポジション経験
【求める人物像】
・リーダーシップをお持ちの方
・主体性/積極性のある方
・ベンチャーマインドをお持ちの方
・成長意欲のある方
・気配りが得意な方
・チャレンジ精神をお持ちの方 |
日本語力Japanese level |
流暢
Fluent |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
フルリモート
Full remote work |
勤務時間Working hours |
勤務時間 :10:00~19:00(プロジェクト先の勤務時間に準じる。)
勤務時間 :10:00~19:00(プロジェクト先の勤務時間に準じる。) |
想定年収Salary |
想定年収 :450万~700万円
想定年収 :450万~700万円 |
条件・待遇Condition |
【福利厚生】
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・確定拠出年金制度(個人給与から401Kに拠出可能※一部会社補助あり)
・社員持株会制度(拠出金の10%を会社が補助)
・ライブラリー制度(200冊以上の書籍を自由にレンタル可能)
・資格取得制度(業務に付随する資格の受験料・維持費支援)
・部活動(ゴルフ部、フットサル部、English Club 等)
・会員制リゾートホテルの利用
・保養施設・スポーツクラブ等の会員利用
【研修制度】
・社員向け無料教育(年間約30講座開催、過去分はビデオ受講可能)
・社員一人ひとりに先輩社員がメンターとして付き、日々の仕事や人間関係の悩みに対して助言
・他部門の経験豊富な社員が相談役として就き、会社のことや中長期的なキャリア形成をアドバイス
【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :3ヵ月間
想定年収 :450万~700万円
勤務地 :埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県(プロジェクト先によって勤務地が異なります。)
勤務時間 :10:00~19:00(プロジェクト先の勤務時間に準じる。)
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
残業時間 :平均月10~15時間
【福利厚生】
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・確定拠出年金制度(個人給与から401Kに拠出可能※一部会社補助あり)
・社員持株会制度(拠出金の10%を会社が補助)
・ライブラリー制度(200冊以上の書籍を自由にレンタル可能)
・資格取得制度(業務に付随する資格の受験料・維持費支援)
・部活動(ゴルフ部、フットサル部、English Club 等)
・会員制リゾートホテルの利用
・保養施設・スポーツクラブ等の会員利用
【研修制度】
・社員向け無料教育(年間約30講座開催、過去分はビデオ受講可能)
・社員一人ひとりに先輩社員がメンターとして付き、日々の仕事や人間関係の悩みに対して助言
・他部門の経験豊富な社員が相談役として就き、会社のことや中長期的なキャリア形成をアドバイス
【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :3ヵ月間
想定年収 :450万~700万円
勤務地 :埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県(プロジェクト先によって勤務地が異なります。)
勤務時間 :10:00~19:00(プロジェクト先の勤務時間に準じる。)
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
残業時間 :平均月10~15時間 |
選考についてProcess |
【選考について】
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):2回
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり
【選考について】
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):2回
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり |