• Full-time

Publication date: 2024.01.10

Company name not disclosed

#1706【コンサル・事業会社出身者】SX(社会変革)コンサルタント

  • Consulting / Marketing / PR
  • Tokyo
  • Salary 590万円~1,330万円
#1706【コンサル・事業会社出身者】SX(社会変革)コンサルタント
職種Position Consulting / Marketing / PR
会社概要Company profile 【会社概要】
採用企業様は、日本の大手製造業を主なクライアントとする製造業に強みを持つコンサルティング会社です。採用企業様は、「日本社会・企業におけるデジタル時代の事業革新パートナー」として社会課題の解決に挑戦されております。
特徴としては、各個人が裁量を多く持ち、広範囲の領域を担当することで2~3人の「少数精鋭」でミッションを遂行すること、及びグループ会社との協働で「固有の価値創出」を行うことにあります。グループ会社との協働により、単に戦略を提供して終わりではなく、実装に向けてクライアントと伴走し、一気通貫でのサポートを可能としておられます。

【募集背景】
事業拡大のための増員

【会社/お仕事の魅力】
・採用企業が顧客企業との数多くのプロジェクトを通じて培った、経営/現場/部門横断視点での業務知識、電通/ISIDグループ企業だからこそ得られる、社会/ビジネス/テクノロジーの先端知見、日本企業ならではのミドルアップダウン文化に適合した革新手法が備わっています。
・グローバル展開する日系大手企業が主なクライアントになります。
・外資コンサル特有のハードワークな文化はなく、定年まで長くコンサルタントとして働いて頂くことが前提となります。
仕事内容Job description 【お仕事の内容】
不確実な時代の社会課題に取り組み、クライアント企業が社会に提供する価値の再定義を行うことが急務となっています。
行政や地域産業・関連業界と連携し、協調領域の枠組み整備や競争領域での優位性の獲得を目指した検討に取り組んでいただきます。
消費行動変容、エネルギーマネジメント、地域産業、医療などの社会課題に取り組む大企業クライアントに対するコンサルティング業務や、ビジネス推進およびプロジェクトマネジメントを担っていただきます。
このような背景のもと、以下の職務を遂行するメンバーを募集します。

業務内容
・SX(社会変革)事業戦略、推進計画の策定
・ビジネスモデル構想とデジタルテクノロジー活用による実現支援
・社会変革アドバイス、トライアル実証への推進支援など

事例
・GHG排出量削減に向けた企業のサステナブル活動と消費者ブランディング、企業ファイナンスを連動させたESG指標モデルの開発
・サーキュラーエコノミーの実現による廃棄物ゼロのグリーンサプライチェーン構想
・自動車業界のモビリティ変革および産業構造改革
・デジタル田園都市国家構想におけるスマートシティ、スマートビル検討
・働き方/人生観の多様な人材が活躍できる次世代の職場作り(環境・制度・教育・報酬・ITの仕組み)
・個人の健康状態の持続と医療機関・健保組合の事業活動継続のための仕組みづくり(PHR構想企画、医療へのAI活用)
応募資格Requirement 【必須条件】
●下記を満たす経験、スキルを有する方
・3年以上のコンサルティング業務経験、あるいは5年以上の事業会社での実務経験
  ・プロジェクト推進経験(ステークホルダー間の利害調整やコンフリクトの解決を主体的に実施した経験)
  ・クライアントや社内に対する提案・プレゼンテーションの経験
・企業や国・自治体の社会課題解決の取組みや事業/ビジネスモデルの仕組みを理解することに興味がある
・ダイバシティ―を尊重しチームの一員として振舞えるコミュニケーション能力

【歓迎要件】
●下記の経験、スキルがあれば尚可。現在時点で知識や経験を有していなくても、入社後、積極的に学んでいく意思がある方であれば、ご応募可能です。
・コンセプチュアルスキルとして、論理的に物事を捉える能力・曖昧な事象に対する創造力・将来ビジョンを描き切る能力
・テクニカルスキルとして、2つ以上の業務領域のビジネス経験や、プロジェクトマネジメント、ICT知見とプロジェクト型業務の遂行能力
・本職種に関連性の高い以下のご経験
 カーボンニュートラル、スマートシティ、マイナンバー、企業間取引、Web3、ESG、PHR、CASE、デジタルツインなどの先端事例のご経験
日本語力Japanese level Native
雇用形態Employment type Full-time
勤務エリアLocation Tokyo
勤務時間Working hours 採用時に、勤務形態を決定
想定年収Salary 590万円~1,330万円
条件・待遇Condition 【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :6ヵ月間
給与・年収:590万円~1,330万円
※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
※想定年収は最低年収を保証するものではありません。
 ■モデル年収:715万円~/25歳 入社4年目相当 、920万円~/30歳 入社9年目相当 、1,200万円~/35歳 入社14年目相当
 ■賃金形態:月給制
 ■月次給与:300,600円~894,862円
賞与:年2回(6月/12月)
昇給:年1回
勤務地  :東京
勤務時間 :
採用時の職種や資格等級により、フレックスタイム制、裁量労働制(専門業務型、企画業務型)、事業場外みなし労働制のいずれかの勤務形態となります。
詳細については条件面談にて説明致します。
休日・休暇:
 ■週休2日制(土・日)、祝日、年末年始6日(12/29~1/3)
 ■年次有給休暇
   20日(但し、入社年度は入社時期により按分付与)
   毎年4月1日または入社日に付与
 ■リフレッシュ休暇:勤続5年毎に連続5日もしくは10日
 ■その他の休暇:結婚休暇、出産休暇、服喪休暇、ボランティア休暇、育児休業、介護休業等
残業時間 :平均月25.8時間
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
選考についてProcess 【選考について】
募集人数:若干名
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):複数回
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり
Comments from United World
TOP