職種Position |
技術職 (SE・インフラエンジニア・Webエンジニア・ゲーム)
System Engineers / Infrastructure Engineers / Web Engineers / Game Developers |
会社概要Company profile |
【会社概要】
従来の金融サービスのあり方に大きな問題意識をもって創業したFinTechスタートアップです。本来、金融サービスは多くの人々の生活を下支えする存在であるべきですが、現在は一部の人しかその便益を享受できておらず、金融サービスはその社会的役割を果たしきれていません。デジタル技術とデータ解析力を最大限に活用し、自社の顧客を深く理解している事業者や既存の金融機関との協業を通して、顧客の視点に立った金融サービスを追求することで、「金融がもっと暮らしに寄り添う世の中」を実現することを目指しています。大手金融機関を含む金融機関や非金融事業者とパートナーシップを組み、デジタルトランスフォーメーション(DX)を金融サービス事業の策定から、サービス設計、UI/UX設計、データ利活用設計、開発、運用、サービスリリース後のグロース施策・開発に至るまでご支援する事業です。ビジネス、ユーザー、システムを熟知したメンバーで顧客に寄り添える金融サービスの構築を目指す精鋭チームで、高い生産性と大きな裁量が特徴のチームです。若手の育成にも力を入れており、テックリードが直接メンターを担当することで短期間での成長ができる環境があります。
【募集背景】
2021年12月にグロース市場に上場し、現在、証券ビジネスサービスのプラットフォームであるBaaS(Brokerage as a Service)とデジタル保険のプラットフォームであるInspireが軌道に乗り始め、新たにクレジット事業を立ち上げるなど既存ビジネスの拡大・新規事業の立ち上げを双方行っているフェーズです。個人投資家向けの新たなサービス創出や、最新のデジタルテクノロジーを活用したシステム構築のビジネスが拡大しています。
【会社/お仕事の魅力】
証券、保険、銀行、クラウドファンディング等の複数の金融サービスを一つのアカウント・アプリケーションで提供することができる、デジタル金融の統合基盤システムを提供しています。クラウドの強みである柔軟性・拡張性とセキュリティコントロールを活かした設計により、一本化されたわかりやすい顧客体験を実現するだけでなく、新たな金融サービスの早期展開や利用者の柔軟なデータ管理や利活用を実現しているだけでなく、金融機関の厳しいセキュリティ条件を満たしたシステム構築を実現しています。
This position is available only for people residing in Japan.
[Company Profile]
A FinTech startup that was founded with a great awareness of the problems of conventional financial services. Fundamentally, financial services should support the lives of many people, but currently, only a limited number of people can enjoy the benefits, and financial services are not fulfilling their social role. By maximizing the use of digital technology and data analysis capabilities, and by collaborating with business operators who have a deep understanding of their customers and existing financial institutions, they will pursue financial services from the customer's point of view. They aim to realize a world where people are closer to our lives. Forming partnerships with financial institutions including major financial institutions and non-financial businesses, digital transformation (DX) from the formulation of financial service business, service design, UI / UX design, data utilization design, development, operation, and service release It is a business that supports the subsequent growth measures and development. They are an elite team that aims to build financial services that are close to customers with members who are familiar with business, users, and systems, and are characterized by high productivity and great discretion. They are also focusing on training young people, and they have an environment where tech leads can grow in a short period by being directly in charge of mentoring.
[Background of recruitment]
Listed on the growth market in December 2021, currently, BaaS (Brokerage as a Service), a securities business service platform, and Inspire, a digital insurance platform, are starting to get on track, and existing credit businesses are being launched. This is the phase where they are both expanding our business and launching new businesses. The creation of new services for individual investors and the business of building systems using the latest digital technology is expanding.
[Attractive points of company/work]
They provide an integrated platform system for digital finance that can provide multiple financial services such as securities, insurance, banking, and crowdfunding with a single account application. By leveraging the strengths of the cloud, such as flexibility, scalability, and security control, the design not only realizes a unified and easy-to-understand customer experience, but also enables early deployment of new financial services, flexible data management for users, and more. In addition to realizing utilization, they have realized system construction that meets the strict security requirements of financial institutions. |
仕事内容Job description |
【お仕事の内容】
・SPA, MPA, SSRなどによるWebアプリケーションの設計・実装・リリース
・バックエンドエンジニアとの設計議論、APIのIF設計
・ディレクター・デザイナーとのUI/UX設計議論
・業務メンバーからの業務要件聴取
【環境】
・JavaScript (Vue.js / Nuxt.js/ React.js)
・Swift (iOS)
・Kotlin (Android)
・Google Workspace
・Slack
・1Password
・GitHub
・Kibela
・Backlog
・Datadog
・Opsgenie
・Bitrise
[Job description]
・Web application design, implementation and release by SPA, MPA, SSR, etc.
・Design discussion with backend engineers, IF design of API
・UI/UX design discussion with director/designer
・Hearing business requirements from business members
[Environment]
・JavaScript (Vue.js / Nuxt.js/ React.js)
・Swift (iOS)
・Kotlin (Android)
・Google Workspace
・Slack
・1Password
・GitHub
・Kibela
・Backlog
・Datadog
・Opsgenie
・Bitrise |
応募資格Requirement |
【必須要件】
・HTML/CSS/TypeScriptのプログラミングスキル
・ES2020+の知識・開発経験
・React, Vue.jsなどのTypeScriptフレームワークを利用したSPA, SSRの開発経験
・デザインやUI/UXへの興味・関心(グラフィックデザインスキルは問いません)
※金融のドメイン知識は必須ではありません
【歓迎要件】
・大規模Webアプリケーションの開発経験
・MVVM, MVC, Fluxアーキテクチャを用いたWebアプリケーションの開発経験
・Amplify ConsoleによるWebアプリの運用経験
・レスポンシブアプリの開発経験
・BEMなどを用いたメンテナンスしやすいCSS、コンポーネント設計、実装経験
・パフォーマンスチューニングの経験
・API設計経験
【求める人物像】
・開発において自ら、議論しアイディアを提案できるためのコミュニケーション能力を持った方
・成果を出すためにできることを真剣に考え、行動に移せる方
・責任感を持ち、考えや行動に信念があり、冷静に物事を考えられる方
・新しい知識を学ぶことに貪欲で、先端技術に積極的に挑戦していける方
[Requirements]
・HTML/CSS/TypeScript programming skills
・Knowledge and development experience of ES2020+
・Development experience of SPA, SSR using TypeScript framework such as React, Vue.js
・ Interest in design and UI / UX (graphic design skills are not required)
*Finance domain knowledge is not required
[Preferred requirements]
・Experience developing large-scale web applications
・Experience developing web applications using MVVM, MVC, Flux architecture
・Experience operating web applications using Amplify Console
・Responsive app development experience
・Experience in easy-to-maintain CSS, component design, and implementation using BEM, etc.
・Performance tuning experience
・API design experience |
日本語力Japanese level |
ビジネス
Business |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
勤務時間 :専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間) 固定残業時間40時間を含む
Working hours: Discretionary labor system |
想定年収Salary |
想定年収 :700万円~1160万円
Estimated annual income: ¥7M to 11.6M |
条件・待遇Condition |
【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :3ヵ月間
想定年収 :700万円~1160万円
勤務地 :東京(リモート勤務は交渉可能です)
勤務時間 :専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間) 固定残業時間40時間を含む
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
[Conditions]
Employment Type: Permanent
Trial period: 3 months
Estimated annual income: ¥7M~11.6M
Work location: Tokyo
Working hours: Discretionary labor system for professional work (deemed working hours: 8 hours) including fixed overtime hours of 40 hours
Holidays: 2 days a week (Saturdays and Sundays), national holidays
Vacation: Summer vacation, year-end and New Year holidays, and other vacations available
Benefits: Complete social insurance, commuting allowance (according to company regulations), and other benefits |
選考についてProcess |
【選考について】
募集人数:1~2名
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):3回(スキルテスト)
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり
[About selection]
Number of applicants: 1~2 people
Documents required for application: resume, resume of work
Online interview: Available
Interview language: Japanese
Number of interviews (flow): 3 times
Application for overseas residents: Unavailable
* May change depending on the situation of the candidate |