職種Position |
技術職 (SE・インフラエンジニア・Webエンジニア・ゲーム)
System Engineers / Infrastructure Engineers / Web Engineers / Game Developers |
会社概要Company profile |
【会社概要】
既にマーケットが確立している産業用ロボットとは相対して「家庭用ロボット」という独自のマーケットを開拓してきた会社です。人とコミュニケーションをとることを目的とした個性的で愛らしいロボットを開発されています。また自社プロダクトの開発のみならず、企業との共同開発やOEM提供、試作品製作の請負などの事業も展開しています。独自の技術と個性で、BtoC、BtoBの両方でとても注目されている会社です。
【募集背景】
事業拡大のため
【会社/お仕事の魅力】
・ 人に喜んでもらえるロボットの開発に携わることができます。
・ 認知機能の維持に関する機能や対話エンジンの開発をはじめ、技術的にチャレンジングな経験ができます
・ 新規事業を提案するアイデアコンペを実施しているので、自分の意見を事業に反映できます
・ 毎年ラスベガスでの展示会に出展している、国内外で注目されているプロダクトに携われます
・ セコム株式会社や株式会社NTTドコモ、株式会社博報堂をはじめとする大手企業の製品開発支援に携われます
・ 顧客視点での開発を行うことができます
This position is available only for people residing in Japan.
[Company Profile]
It is a company that has pioneered a unique market for "household robots" in contrast to industrial robots, for which the market has already been established. They are developing unique and adorable robots for the purpose of communicating with people. In addition to developing their own products, they are also developing businesses such as joint development with companies, OEM provision, and contract production of prototypes. With its unique technology and personality, it is a company that is attracting a lot of attention in both BtoC and BtoB.
[Background of recruitment]
For business expansion
[Attractive points of company/work]
・ You can be involved in the development of robots that make people happy.
・ Experience technically challenging tasks such as developing functions related to maintaining cognitive functions and dialogue engines
・ Since they have an idea competition to propose new businesses, you can reflect your own opinions in the business.
・ You will be involved in products that are attracting attention both domestically and internationally, which are exhibited at exhibitions in Las Vegas every year.
・ Involved in product development support for major companies such as Secom Co., Ltd., NTT DoCoMo Co., Ltd., and Hakuhodo Co., Ltd.
・ Development from the customer's point of view |
仕事内容Job description |
【お仕事の内容】
・ APIサーバーの設計・開発・運用
・ サーバーサイド全般の設計・開発・運用
・ 利用データや各種集計バッチ処理の設計・開発・運用
・ インフラ構築やシステムパフォーマンスの継続的な改善
・ 管理画面および社内ツールの開発・運用
[Job description]
・ API server design, development and operation
・ Overall server-side design, development, and operation
・ Design, development and operation of usage data and various aggregation batch processing
・ Continuous improvement of infrastructure construction and system performance
・ Development and operation of management screens and in-house tools |
応募資格Requirement |
【必須要件】
・必要な日本語力:ビジネス~ネイティブレベル
・ サーバーサイドの開発経験 (2年以上)
・ RDBMSでのテーブル設計経験
・ Gitを利用したチームでの開発経験
【歓迎要件】
・ サーバインフラの設計経験
・ Webアプリケーションにおけるセキュア・プログラミングの知識
・ クラウドネイティブなシステムの構築・運用経験
・ SQLやスクリプト言語でのKPI集計
・ 課題解決に向けた仕様策定
・ Go、Python、Javaのいずれかを用いたプロダクト開発経験
・ 成長市場で市場創造に貢献したい方
・ 少数精鋭チームでプロダクト開発を行いたい方
・ プラットフォームの開発に挑戦したい方
・ ビジネス視点を身に付けたい方
【開発環境・社内の雰囲気】
・20名程度のエンジニアが在籍しています
・サーバーサイドエンジニアは3名程度在籍しています
・平均年齢は25歳~35歳です
・ソフトウェアエンジニア、ハードウェアエンジニア、デザイナー、マーケティング、ロボット研究者、ロボコン経験者をはじめ、専門性の高い多種多様なメンバーが在籍しています
・開発メンバーでミーティングを頻繁に実施しており、社内でのコミュニケーションを大切にしています
・自由にモノづくりができる雰囲気で、社内で新規事業のアイデア出しを行うコンペを実施しています
・異なる職種のメンバーと距離が近く、コミュニケーションを積極的にとりながら開発やアイデア出しを進めています
【求める人物像】
・趣味でもプログラミングを行っており、技術に対して探究心がある方
・アイデアを開発に繋げられる方
・成長市場で市場創造に貢献したい方
・ビジネス視点を身につけたい方
[Requirements]
・ Required Japanese ability:Business~Native
・ Server-side development experience (more than 2 years)
・ Table design experience in RDBMS
・ Experience in team development using Git
[Preferred requirements]
・ Server infrastructure design experience
・ Knowledge of secure programming in web applications
・ Experience building and operating cloud-native systems
・ KPI aggregation in SQL or script language
・ Formulation of specifications for problem solving
・ Product development experience using either Go, Python, or Java
・ Those who want to contribute to market creation in a growing market
・ Those who want to develop products in a small team
・ Those who want to challenge platform development
・ Those who want to acquire a business perspective |
日本語力Japanese level |
ビジネス
Business |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
勤務時間 :フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
Working hours : Flextime system (core time 11:00~1 |
想定年収Salary |
想定年収 :400万円~800万円(みなし残業代45時間が含まれています)
Estimated annual income : ¥4-8M |
条件・待遇Condition |
【条件面】
雇用形態 :正社員
想定年収 :400万円~800万円(みなし残業代45時間が含まれています)
勤務地 :東京
勤務時間 :フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :年末年始休暇、年次有給休暇(年間休日120日)
残業時間 :平均月20時間
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
[Conditions]
Employment Type : Permanent
Estimated annual income : ¥4-8M
Work location : Tokyo
Working hours : Flextime system (core time 11:00~16:00)
Holidays : 2 days a week (Saturdays and Sundays), national holidays
Vacation : Year-end and New Year holidays, and other vacations available(120 days off per year)
Overtime : Average 20h / month
Benefits : Complete social insurance, commuting allowance (according to company regulations), and other benefits |
選考についてProcess |
【選考について】
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可(基本的には対面での面談)
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):2~3回(テストプロジェクト)
*候補者の状況によって変更あり
[About selection]
Documents required for application : Japanese Rirekisyo and Shokumukeirekisyo
Online interview : Available (Face to face interview basically)
Interview language : Japanese
Number of interviews (flow) : 2~3 times (test project)
* May change depending on the situation of the candidate |