職種Position |
プロジェクト管理・プロダクト管理・品質保証
PdM / PM / PMO / PL / QA |
会社概要Company profile |
弊社は中国発・全世界で39000名以上社員が在籍しているグローバルITファームの日本法人です。2002年の日本法人スタート以降、コンサルティング、ITサービス、R&Dサービス、BPOを主事業として展開しております。
エンド・ユーザーとのプライム案件が大半を占めており、グローバルでのノウハウや先進事例を活用し、金融や製造・流通業を中心とした大規模システム開発からインターネット・クラウドベースのアジャイル開発等、数多くの実績を残しております。
これまではオフショア開発を核に事業を拡大してまいりましたが、今後は新たなステージへのアップに向けて、「よりお客様の近くへ」をキーワードに付加価値の高いサービスの提供に注力してまいります。
弊社は中国発・全世界で39000名以上社員が在籍しているグローバルITファームの日本法人です。2002年の日本法人スタート以降、コンサルティング、ITサービス、R&Dサービス、BPOを主事業として展開しております。
エンド・ユーザーとのプライム案件が大半を占めており、グローバルでのノウハウや先進事例を活用し、金融や製造・流通業を中心とした大規模システム開発からインターネット・クラウドベースのアジャイル開発等、数多くの実績を残しております。
これまではオフショア開発を核に事業を拡大してまいりましたが、今後は新たなステージへのアップに向けて、「よりお客様の近くへ」をキーワードに付加価値の高いサービスの提供に注力してまいります。 |
仕事内容Job description |
【①PM兼保守サポートエンジニア】
オープンソースERP(Odoo)システムの要件定義・保守サポート業務を行っていただきます。
新規・既存案件の要件定義・保守サポート担当として、顧客対応、プロジェクトの進捗・品質管理を担当して頂きます。
---職務事例---
・プロジェクト進捗管理
・プリセールス
・クライアントへの報告など
・要件確認、要件定義
・保守サポート対応
---チーム構成---
・オンサイト:4名
・オフショア開発チーム6名(中国)
【②上流SE】
クライアントの製品要求仕様、マーケティングニーズなどをヒアリングによって把握し、クライアントとコミュニケーションを取りながら要件を満たす機能要件を定義・設計し、機能要求仕様書、UI仕様書などの要件定義書を作成していただきます。
【③クラウドエンジニア】
オープンソースERP製品開発PJや大手製造業向けのクラウドエンジニアとして下記業務をお任せいたします。
クラウド環境の利用にあたり、クライアントのニーズをヒアリングし、最適なサービスの提案などもお任せいたします。
現在、クラウド環境利用のニーズが高まり、引き合いも多くなっております。
将来クラウドチームを引っ張っていただける方を探しております。
---職務事例---
・クラウド環境構築
・クラウド環境の運用保守支援
・開発内容に応じたクラウドソリューションの選択
・Webサービスの開発(Python、JavaScript)
・インフラ設計・構築・テスト・運用設計
・システム全体の監視、障害対応
---チーム編成・所属について---
要件定義、保守、開発、業務・契約など、担当業務領域別にチームを組んで取り組んでいます。
また開発チームにおいては、国内と中国オフショアに開発チームを有しています。
オンサイト(国内)7名、オフショア開発(中国)6名のチーム構成です。
これまでのご経験やご希望をお聞きしながら、最適な領域にてご活躍いただきたいと考えています。
【①PM兼保守サポートエンジニア】
オープンソースERP(Odoo)システムの要件定義・保守サポート業務を行っていただきます。
新規・既存案件の要件定義・保守サポート担当として、顧客対応、プロジェクトの進捗・品質管理を担当して頂きます。
---職務事例---
・プロジェクト進捗管理
・プリセールス
・クライアントへの報告など
・要件確認、要件定義
・保守サポート対応
---チーム構成---
・オンサイト:4名
・オフショア開発チーム6名(中国)
【②上流SE】
クライアントの製品要求仕様、マーケティングニーズなどをヒアリングによって把握し、クライアントとコミュニケーションを取りながら要件を満たす機能要件を定義・設計し、機能要求仕様書、UI仕様書などの要件定義書を作成していただきます。
【③クラウドエンジニア】
オープンソースERP製品開発PJや大手製造業向けのクラウドエンジニアとして下記業務をお任せいたします。
クラウド環境の利用にあたり、クライアントのニーズをヒアリングし、最適なサービスの提案などもお任せいたします。
現在、クラウド環境利用のニーズが高まり、引き合いも多くなっております。
将来クラウドチームを引っ張っていただける方を探しております。
---職務事例---
・クラウド環境構築
・クラウド環境の運用保守支援
・開発内容に応じたクラウドソリューションの選択
・Webサービスの開発(Python、JavaScript)
・インフラ設計・構築・テスト・運用設計
・システム全体の監視、障害対応
---チーム編成・所属について---
要件定義、保守、開発、業務・契約など、担当業務領域別にチームを組んで取り組んでいます。
また開発チームにおいては、国内と中国オフショアに開発チームを有しています。
オンサイト(国内)7名、オフショア開発(中国)6名のチーム構成です。
これまでのご経験やご希望をお聞きしながら、最適な領域にてご活躍いただきたいと考えています。 |
応募資格Requirement |
【必須要件】
【①プロジェクトマネージャ兼保守サポート】
・システム開発案件でのプロジェクト管理経験
・Webシステム開発経験
・要件定義経験
・ビジネスレベルの日本語力
【②上流SE】
・アジャイル開発経験
・ERP製品の要件定義経験のある方
・ERP製品の基本設計経験のある方
・運用設計経験のある方
・エンドユーザー/顧客と実業務の折衝ができる方
【③クラウドエンジニア】
・Linuxのオペレーションスキル
・設計書等のドキュメント作成経験
・AWS、Azure、GCPのいづれかを利用したシステム構築経験
・Webサービスの開発経験(Python等)
■歓迎条件
・ERPパッケージにおける導入・開発・保守経験(製品問わず)例:OBIC7、SAP、Oracle
・販売、購買、在庫、製造、会計等に関連するシステム、及び業務知識
・クラウド環境構築の経験をお持ちの方(AWS、GCP、Alibaba Cloudなど)
・Webサービスネットワーク構築の経験
・システム監視設計・構築の経験
・Pythonのコーディングスキル
・中国語スキルをお持ちの方
・英語による対人コミュニケーション、リスニングとスピーキング
・ユーザー視点でも物事を考える姿勢
・ビジネス拡大の視点をもって行動を取れる姿勢
【必須要件】
【①プロジェクトマネージャ兼保守サポート】
・システム開発案件でのプロジェクト管理経験
・Webシステム開発経験
・要件定義経験
・ビジネスレベルの日本語力
【②上流SE】
・アジャイル開発経験
・ERP製品の要件定義経験のある方
・ERP製品の基本設計経験のある方
・運用設計経験のある方
・エンドユーザー/顧客と実業務の折衝ができる方
【③クラウドエンジニア】
・Linuxのオペレーションスキル
・設計書等のドキュメント作成経験
・AWS、Azure、GCPのいづれかを利用したシステム構築経験
・Webサービスの開発経験(Python等)
■歓迎条件
・ERPパッケージにおける導入・開発・保守経験(製品問わず)例:OBIC7、SAP、Oracle
・販売、購買、在庫、製造、会計等に関連するシステム、及び業務知識
・クラウド環境構築の経験をお持ちの方(AWS、GCP、Alibaba Cloudなど)
・Webサービスネットワーク構築の経験
・システム監視設計・構築の経験
・Pythonのコーディングスキル
・中国語スキルをお持ちの方
・英語による対人コミュニケーション、リスニングとスピーキング
・ユーザー視点でも物事を考える姿勢
・ビジネス拡大の視点をもって行動を取れる姿勢 |
日本語力Japanese level |
ビジネス
Business |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
9: 00 ~ 17:30
9: 00 ~ 17:30 |
想定年収Salary |
500~800万円
¥5M~¥800M |
条件・待遇Condition |
休日 :週休二日制
休暇 :年末年始、有給休暇(初年度最大10日間)、慶弔休暇 国民の祝日
福利厚生 :健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険、その他福利厚生あり
trial period:3 month
Holidays: 2 days a week (Saturdays and Sundays), national holidays
Vacation: Year-end and New Year holidays, paid vacations (up to 10 days in the first year), congratulation or condolence leave, national holidays
Overtime: Average 20 hours month
Benefits: Health insurance, employee pension insurance, unemployment insurance, worker's accident compensation insurance, and other benefits |
選考についてProcess |
【選考について】
募集人数:未定
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ): 書類選考→1次面接→最終面接
海外在住の方の応募:可
*候補者の状況によって変更あり
[About selection]
Number of applicants: To be determined
Documents required for application: resume, resume of work
Online interview: Available
Interview language:Japanese
Number of interviews (flow): Document screening → 1st interview → Final interview
Application for overseas residents: Unavailable
* May change depending on the situation of the candidate |