職種Position |
技術職 (SE・インフラエンジニア・Webエンジニア・ゲーム)
System Engineers / Infrastructure Engineers / Web Engineers / Game Developers |
会社概要Company profile |
【会社概要】
2015年に創業した東京に本社を置く、訪日および在留外国人向けの生活インフラサービス企業です。
採用企業様は、2023年に東京証券取引所グロース市場への上場を果たしたとても勢いのある企業様です。
主な事業内容は以下です。
・Wi-Fi事業
・キャンピングカー事業
・ライフメディアテック事業
・メディア事業
・チャットコンシェルジュ事業
・コンサルティング事業等
[Company Overview]
Founded in 2015 and headquartered in Tokyo, this is a lifestyle infrastructure service company for foreign visitors and residents in Japan.
The hiring company is a very dynamic company that was listed on the Tokyo Stock Exchange Growth Market in 2023.
The main business activities are as follows.
・Wi-Fi business
・Camper van business
・Life media tech business
・Media business
・Chat concierge business
・Consulting business, etc. |
仕事内容Job description |
同社では高性能かつスケーラブルで、保守性にも優れたWebアプリケーション全体の開発をリードしていただけるフルスタックエンジニアを募集しています。
本ポジションでは、ユーザー体験を支えるフロントエンドから、堅牢で柔軟なバックエンド・インフラ設計まで幅広く関わっていただきます。
直感的で快適な操作性と、高い信頼性を兼ね備えたサービスを実現するために、プロダクトを根幹から支えるポジションです。
主な業務内容
・急成長中のプロダクト・組織を支えるための技術選定やアーキテクチャ設計のリード
・スケーラブルかつ持続可能な フロントエンド・バックエンドアプリケーションの開発・運用
・目標に即した技術戦略の策定と、開発チームへの技術的リーダーシップの提供
・データに基づく意思決定を通じたプロダクト改善・新機能開発の推進
・再利用可能なUIコンポーネントや堅牢なAPIの設計・開発
・デザインチームと連携したUI/UXの改善、およびユーザーリサーチに基づく検証
・クラウドインフラ(AWS)の設計・運用やCI/CDパイプラインの改善
・使用するフレームワーク、ライブラリ、ミドルウェアの調査・評価・選定
利用ツール
フロントエンド:TypeScript、React、Next.js
バックエンド:PHP、Laravel、TypeScript、Node.js(Express、Fastify、NestJS)
インフラ:AWS
DevOps & モニタリング:GitHub、GitHub Actions、Datadog、MixPanel、Sentry
API開発:GraphQL、REST
認証:AWS Cognito
その他ツール:GitHub Copilot、Figma、Storybook
コミュニケーション & コラボレーション:Slack、JIRA、Miro、Confluence
The company is looking for a full-stack engineer to lead the development of the entire web application, which is high-performance, scalable, and easy to maintain.
In this position, you will be involved in a wide range of work, from the front-end that supports the user experience to robust and flexible back-end infrastructure design.
This position will support the product from the ground up, in order to create a service that combines intuitive, comfortable operability with high reliability.
Key Duties
- Lead technology selection and architecture design to support rapidly growing products and organizations
- Develop and operate scalable and sustainable front-end and back-end applications
- Formulate a goal-aligned technology strategy and provide technical leadership to the development team
- Drive product improvements and new feature development through data-driven decision-making
- Design and develop reusable UI components and robust APIs
- Work with the design team to improve UI/UX and validate results based on user research
- Design and operate cloud infrastructure (AWS) and improve CI/CD pipelines
- Research, evaluate, and select frameworks, libraries, and middleware to use
Tools Used
Front-end: TypeScript, React, Next.js
Back-end: PHP, Laravel, TypeScript, Node.js (Express, Fastify, NestJS)
Infrastructure: AWS
DevOps & Monitoring: GitHub, GitHub Actions, Datadog, MixPanel, Sentry
API Development: GraphQL, REST
Authentication: AWS Cognito
Other Tools: GitHub Copilot, Figma, Storybook
Communication & Collaboration: Slack, JIRA, Miro, Confluence |
応募資格Requirement |
【必須スキル】
・Webアプリケーション開発(フロントエンド・バックエンド双方)の実務経験3年以上
・TypeScriptおよびモダンなフロントエンドフレームワーク(React、Next.js)に対する高い習熟度
・Node.jsやPHP(Laravel)を用いたバックエンド開発経験
・アーキテクチャ設計、技術選定、サービス設計における技術的意思決定の実績
・日本語での円滑なコミュニケーション能力(日本語能力試験N2以上が望ましい)
【歓迎スキル】
・大規模なWebアプリケーションの開発および運用の実務経験
・GraphQLやRESTを用いたAPI設計・連携の経験
・クラウド(AWSなど)を用いたシステム設計・運用経験
・CI/CDパイプラインや自動テスト環境の構築経験
・レスポンシブ対応およびアクセシビリティを考慮したUI設計・実装
・ReduxやZustandなどの状態管理ライブラリの活用経験
・パフォーマンスチューニングやブラウザ・サーバー間最適化の知識
・BFF(Backend for Frontend)やSSR、SSG、PWAなど最新Web技術の理解
【求める人材】
・チームで協力しながらサービスをつくり上げることが好きな方
・難しい課題を前向きに楽しんで解決できる方
・新しい技術や仕組みを積極的に取り入れられる方
・柔軟性があり、課題解決に主体的に取り組める方
[Required Skills]
- 3+ years of experience in web application development (both front-end and back-end)
- High proficiency in TypeScript and modern front-end frameworks (React, Next.js)
- Back-end development experience using Node.js or PHP (Laravel)
- Demonstrated technical decision-making in architecture design, technology selection, and service design
- Fluent communication skills in Japanese (Japanese Language Proficiency Test N2 or above preferred)
[Preferred Skills]
- Experience developing and operating large-scale web applications
- API design and integration experience using GraphQL or REST
- System design and operation experience using cloud services (e.g., AWS)
- Experience building CI/CD pipelines and automated testing environments
- UI design and implementation with responsiveness and accessibility in mind
- Experience using state management libraries such as Redux and Zustand
- Knowledge of performance tuning and cross-browser optimization
- BFF (Backend for Understanding of the latest web technologies, including frontend, SSR, SSG, and PWA.
[Desired Candidates]
・Enjoy working with a team to create services
・Enjoy solving difficult problems with a positive attitude
・Actively adopt new technologies and systems
・Flexible and proactive in problem-solving |
日本語力Japanese level |
ビジネス
Business |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
10:00〜19:00 (休憩 1時間)
10:00〜19:00 (break 1hour) |
想定年収Salary |
400~600万円
4M~6M |
条件・待遇Condition |
【条件】
雇用形態:正社員
給与:年収 4,000,000 円 - 6,000,000円
※試用期間は6ヶ月です。条件に変更はありません。
支払方法:年俸の1/12を毎月支給
月給:333,400円~500,000円(固定深夜:63,400円~95,000円:超過分は別途支給)
その他固定手当 : なし
勤務地:東京都(変更の範囲)本社および全国の営業所、従業員の自宅
勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間)
休日
・完全週休2日
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・産前産後休業、育児休業
・慶弔休暇
福利厚生
・電子レンジ、冷蔵庫完備
・ウォーターサーバー完備
・有給休暇
・出産及び育児休業制度完備
・交通費支給(上限3万円/月)
・お弁当代の最大半額補助
加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険有
[Conditions]
Employment Type: Full-time
Salary: Annual salary of ¥4,000,000 - ¥6,000,000
*Probationary period is six months. Conditions remain unchanged.
Payment Method: 1/12 of annual salary paid monthly
Monthly Salary: ¥333,400–¥500,000 (Fixed Night Shift: ¥63,400–¥95,000; excess amounts paid separately)
Other Fixed Allowances: None
Work Location: Tokyo (subject to change), Head Office, sales offices nationwide, and employee homes
Work Hours: 10:00–19:00 (1-hour break)
Holidays
・Two days off per week
・New Year's Holiday
・Annual Paid Leave
・Maternity Leave, Childcare Leave
・Condolence Leave
Benefits
・Microwave and refrigerator provided
・Water dispenser provided
・Paid Vacation
・Maternity and Childcare Leave System
・Transportation Expenses Reimbursed (up to ¥30,000/month)
・Up to 50% Off Lunch Box Costs
Insurance: Health Insurance, Employee Pension Insurance, Employment Insurance, Workers' Accident Compensation Insurance |
選考についてProcess |
|