• Full-time

Publication date: 2025.04.09

社名非公開

【総合提案型データソリューション企業】法務(13194)

  • Back Office / Assistant
  • Tokyo
  • Salary 500〜600万円(年俸制)※スキル・経験に合わせて相談可
【総合提案型データソリューション企業】法務(13194)
職種Position Back Office / Assistant
会社概要Company profile 【会社概要】
2007年4月に設立されたクラウドとデータセンターの最適化、データ活用に強みを持つテックカンパニーです。パブリッククラウドサービスの活用支援や、データセンター・ホスティングサービス、データ分析・機械学習導入支援サービスを提供し企業のDX化を支援し、顧客のビジネス目標達成に貢献することを目指しています。
仕事内容Job description ■仕事内容:
「クラウドとデータセンターの最適化、データ活用に強いテックカンパニー」として、現在2,400社を超えるお客様へクラウドの請求代行やクラウド最適化支援、データ分析基盤構築などの技術支援をご提供しております。
上記の事業の推進を支える法務チームメンバーを募集致します。

●契約関連業務
 ・各種契約書及び各種利用規約のドラフト、レビュー等の審査業務

●法務相談、WF申請を含めた社内ルール等に関する質問対応
 ・既存事業及び新規事業に付随する法律相談、スキームに関する相談等の回答
 ・社内申請に関する操作説明、印紙代の判断

●契約書、株式総会議事録、取締役会議事録等の書類管理
 ・契約書:押印済み契約書のファイリング、システムへのデータ登録、回収業務
 ・株式総会議事録、取締役会議事録:ファイリング
 ・その他書類:担当者への返却

●社内規程の周知・版数管理
 ・改定した社内規定の全社周知及び旧版、新版のデータ管理

●登記申請業務
 ・司法書士事務所と連携のうえ、役員変更等の登記申請書類を作成する業務

●各種許認可関連業務
 ・資金決済法に基づく、前払式支払手段発行者に関連する業務
 ・電気通信事業法に基づく、電気通信事業者に関連する業務

●法令調査
 法改正、新規事業の立ち上げに付随する当社事業に関連する法令の調査

●知的財産関連業務
 特許事務所と連携のうえ、特許、商標等の知的財産及びドメインの調査、登録及び管理

●重要会議体の運営補助
 株式総会、取締役会、リスク・コンプライアンス委員会の事務局としての補助業務

・法務部門強化のため。

■快適なオフィス環境:
<オフィスコンセプトは“セカンドホーム”>
デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。
社内Library:100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。
カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。
マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。
応募資格Requirement ■必須条件:
・事業会社での法務経験 (3年~5年程度) ※特に契約法務
・コミュニケーションスキルに長けている方 ※傾聴力と同時に発信力があり、取り扱う事案について調整しながら円滑に対話することができる方
・法律に照らし合わせて白か黒かの二社択一の回答を導き出すことに拘泥することなく、積極的に代替案及び解決策を模索し、担当者と共走することができる方
・流暢〜ネイティブレベル以上の日本語

■歓迎条件:
・IT業界での法務経験
・登記申請業務の経験(司法書士事務所とのやり取りを含む)
・知的財産権の管理(特許事務所とのやり取りを含む)
・株主総会、取締役会等の重要な会議体の事務局運営の経験
・法務担当者としてIPO準備に関わった経験
・上場企業での法務経験 (株式実務含む)
日本語力Japanese level Fluent
雇用形態Employment type Full-time
勤務エリアLocation Tokyo
勤務時間Working hours 10:00〜18:30 (休憩 1時間)※コアタイム11:00~15:00 のフレキシブルタイム 
想定年収Salary 500〜600万円(年俸制)※スキル・経験に合わせて相談可
条件・待遇Condition 雇用形態     :正社員
試用期間     :3ヵ月間
年収            :500〜600万円(年俸制)※スキル・経験に合わせて相談可
休日       :完全週休2日(土・日)、祝祭日、年間休日日数120日以上
休暇       :夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年で10日間+補助金支給)などその他の休暇有
残業時間     :あり(月平均10〜15時間)
受動喫煙防止措置 :屋内禁煙
福利厚生     :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
選考についてProcess 募集人数: 1名
応募に必要な書類: 履歴書・職務経歴書
オンライン面接: 可能(最終面接は対面)
面接の言語: 日本語
面接回数/流れ: 2回
*採用状況や求職者の方によって変更あり
Comments from United World
TOP