職種Position |
営業
Sales |
会社概要Company profile |
【会社概要】
SaaSやスタートアップ企業の支援を行う会社です。スタートアップの成長支援を通して日本経済の持続的な成長に貢献できると考えており、カスタマーサクセス支援のトップパートナーになることを目指していきます。
【会社概要】
SaaSやスタートアップ企業の支援を行う会社です。スタートアップの成長支援を通して日本経済の持続的な成長に貢献できると考えており、カスタマーサクセス支援のトップパートナーになることを目指していきます。 |
仕事内容Job description |
【業務概要】
「子どもたちが健全にインターネットを使える環境を目指して」をミッションに、学校向けネットパトロール、ネットいじめ対策、ICT教育支援サービスを提供している、スクールガーディアン事業の既存顧客担当(自治体・学校)をお任せします。
本ポジションは、既存顧客と長期的に信頼関係を構築していくためのポジションです!
チームメンバーと新たに体制を構築していき、既存顧客の満足度向上に向け主体的に動きたい!社会貢献性を感じる業務に携わりたい!という方にお任せしたいと考えています。
子どもたちが健全にインターネットとかかわることができる世界の実現ができ、子どもたちへの貢献性を感じることができる事業に携わっていただくことができます!
サポートするクライアントは既存顧客である自治体や学校です。
自治体や学校からのプロダクトに関する問い合わせ対応や、プロダクトの運用状況のフォロー、改善に向けた提案などを通して、学校現場や子どもたちに安心を届けるためのサポート・営業を行っていただきます。
課題は自治体や学校によって様々です。丁寧なヒアリングやサポート、利用促進に向けた提案など、自身が主体となって動くことで、さらに子どもたちが安心して学校生活を送れる環境を整えることができます。
【提供している主なサービス】
・SNS相談
ーLINEやWebページで子どもたちが悩みを相談できる窓口の提供
・ネットパトロール
ー学校非公式サイトなどのパトロールから、インターネット上での個人情報の流出やネットいじめの早期発見し、ソーシャルメディアの活用についてサポート
・スクールサイン
ースマホやパソコンからいつでも匿名でいじめの目撃情報などを連絡できるWebサイト
【具体的な仕事内容】
・自治体・学校からの問い合わせ対応・営業
・SNS相談の事業推進
・サービスの運用に関する質問や、相談への回答
・サービス利用促進に向けた提案
・サービス周知のための、啓発資料、広報物の管理、作成
・顧客の要望に応じた講演の企画と講師
・上記に付随する業務
【仕事のやりがい】
・子どもたちへの貢献性を感じることができる事業に携わることができる
・臨床心理士や精神保健福祉士等の専門資格を有するスタッフと関わることができる
・クライアントに一番近い場所で声を聞くことができ、サービスへ反映することができる
【入社後のキャリア】
クライアント数の増加により、今後チームが拡大フェーズに入った際には、後輩の育成や、チームリーダーを目指すことができます。
【チーム構成】
事業部長1名、営業メンバー5名、運用メンバー3名の計9名体制です。
20代後半~30代のメンバーが活躍しています。
中途入社メンバーも多く、子どもの未来をつくる仕事がしたい!という想いを持って日々業務に取り組んでいます。
【業務概要】
「子どもたちが健全にインターネットを使える環境を目指して」をミッションに、学校向けネットパトロール、ネットいじめ対策、ICT教育支援サービスを提供している、スクールガーディアン事業の既存顧客担当(自治体・学校)をお任せします。
本ポジションは、既存顧客と長期的に信頼関係を構築していくためのポジションです!
チームメンバーと新たに体制を構築していき、既存顧客の満足度向上に向け主体的に動きたい!社会貢献性を感じる業務に携わりたい!という方にお任せしたいと考えています。
子どもたちが健全にインターネットとかかわることができる世界の実現ができ、子どもたちへの貢献性を感じることができる事業に携わっていただくことができます!
サポートするクライアントは既存顧客である自治体や学校です。
自治体や学校からのプロダクトに関する問い合わせ対応や、プロダクトの運用状況のフォロー、改善に向けた提案などを通して、学校現場や子どもたちに安心を届けるためのサポート・営業を行っていただきます。
課題は自治体や学校によって様々です。丁寧なヒアリングやサポート、利用促進に向けた提案など、自身が主体となって動くことで、さらに子どもたちが安心して学校生活を送れる環境を整えることができます。
【提供している主なサービス】
・SNS相談
ーLINEやWebページで子どもたちが悩みを相談できる窓口の提供
・ネットパトロール
ー学校非公式サイトなどのパトロールから、インターネット上での個人情報の流出やネットいじめの早期発見し、ソーシャルメディアの活用についてサポート
・スクールサイン
ースマホやパソコンからいつでも匿名でいじめの目撃情報などを連絡できるWebサイト
【具体的な仕事内容】
・自治体・学校からの問い合わせ対応・営業
・SNS相談の事業推進
・サービスの運用に関する質問や、相談への回答
・サービス利用促進に向けた提案
・サービス周知のための、啓発資料、広報物の管理、作成
・顧客の要望に応じた講演の企画と講師
・上記に付随する業務
【仕事のやりがい】
・子どもたちへの貢献性を感じることができる事業に携わることができる
・臨床心理士や精神保健福祉士等の専門資格を有するスタッフと関わることができる
・クライアントに一番近い場所で声を聞くことができ、サービスへ反映することができる
【入社後のキャリア】
クライアント数の増加により、今後チームが拡大フェーズに入った際には、後輩の育成や、チームリーダーを目指すことができます。
【チーム構成】
事業部長1名、営業メンバー5名、運用メンバー3名の計9名体制です。
20代後半~30代のメンバーが活躍しています。
中途入社メンバーも多く、子どもの未来をつくる仕事がしたい!という想いを持って日々業務に取り組んでいます。 |
応募資格Requirement |
【必須スキル】
・社会人1年以上のビジネスコミュニケーションの経験
・個人営業経験
・案件管理やプロジェクト推進の経験
・相手に理解してもらうように粘り強く、丁寧なコミュニケーションを行うスキル
・一つのことだけではなく複数のタスクを進めていくタスク管理スキル
【歓迎スキル】
・社会人3年以上のビジネスコミュニケーションの経験
・法人営業経験1年以上
・チームやプロジェクトの立ち上げの経験
・自治体、学校等教育機関との折衝経験
【求める人物像】
・事業ミッションに共感できる方
・クライアントの成功のためにサポートすることがやりがいと感じる方
・クライアントの期待値をコントロールし、クライアントと自社がWin-Winになる交渉ができる方
・柔軟性を持ち、新たな課題に取り組むことが好きな方
【必須スキル】
・社会人1年以上のビジネスコミュニケーションの経験
・個人営業経験
・案件管理やプロジェクト推進の経験
・相手に理解してもらうように粘り強く、丁寧なコミュニケーションを行うスキル
・一つのことだけではなく複数のタスクを進めていくタスク管理スキル
【歓迎スキル】
・社会人3年以上のビジネスコミュニケーションの経験
・法人営業経験1年以上
・チームやプロジェクトの立ち上げの経験
・自治体、学校等教育機関との折衝経験
【求める人物像】
・事業ミッションに共感できる方
・クライアントの成功のためにサポートすることがやりがいと感じる方
・クライアントの期待値をコントロールし、クライアントと自社がWin-Winになる交渉ができる方
・柔軟性を持ち、新たな課題に取り組むことが好きな方 |
日本語力Japanese level |
ネイティブ
Native |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
勤務時間:9:00~18:00
勤務時間:9:00~18:00 |
想定年収Salary |
給与:年収350~420万円(月給:29.2万円~35万円)
給与:年収350~420万円(月給:29.2万円~35万円) |
条件・待遇Condition |
【条件】
給与:年収350~420万円(月給:29.2万円~35万円)
固定残業時間:月30時間を含む
※経験・スキルを考慮して決定
勤務地:東京都※状況に応じてリモートワークも可
雇用形態 正社員
勤務時間:9:00~18:00
残業時間:月20時間程度
※繁忙期は年度がかわる2、3、4月
休日休暇:土日祝日
※講演など土日祝日出勤の場合は、振替休あり。
年末年始、GW、慶弔休暇、有給休暇(1日、半日、1時間単位で取得可)
試用期間 あり(6か月)※条件変更なし
【福利厚生】
・各種社会保険完備
・昇給あり
・通勤手当支給(上限月3円まで)
・健康診断(基礎項目+女性向けオプション有)
・有給休暇(入社6ヶ月後10日間付与)
・介護休暇
・産前休暇/育児休暇 ※取得率100% 男女共実績多数
-産休育休フォローアップ制度
・休憩室、仮眠室(休養室)完備
・フリードリンク、オフィスコンビニ等
・休業ウェルカムバック制度
・拠点、部署交流支援制度
・持株会制度
【研修制度・キャリア支援制度】
・新モデル事業創出制度
・資格取得補助制度
・外国語学習補助制度
・社内公募制度
・社内留学制度
・目標/行動フィードバック制度
・レビュー(1on1)
・四半期に1回の全社会議
・中期経営計画の公開
・各種委員会制度
・部活動 など
【条件】
給与:年収350~420万円(月給:29.2万円~35万円)
固定残業時間:月30時間を含む
※経験・スキルを考慮して決定
勤務地:東京都※状況に応じてリモートワークも可
雇用形態 正社員
勤務時間:9:00~18:00
残業時間:月20時間程度
※繁忙期は年度がかわる2、3、4月
休日休暇:土日祝日
※講演など土日祝日出勤の場合は、振替休あり。
年末年始、GW、慶弔休暇、有給休暇(1日、半日、1時間単位で取得可)
試用期間 あり(6か月)※条件変更なし
【福利厚生】
・各種社会保険完備
・昇給あり
・通勤手当支給(上限月3円まで)
・健康診断(基礎項目+女性向けオプション有)
・有給休暇(入社6ヶ月後10日間付与)
・介護休暇
・産前休暇/育児休暇 ※取得率100% 男女共実績多数
-産休育休フォローアップ制度
・休憩室、仮眠室(休養室)完備
・フリードリンク、オフィスコンビニ等
・休業ウェルカムバック制度
・拠点、部署交流支援制度
・持株会制度
【研修制度・キャリア支援制度】
・新モデル事業創出制度
・資格取得補助制度
・外国語学習補助制度
・社内公募制度
・社内留学制度
・目標/行動フィードバック制度
・レビュー(1on1)
・四半期に1回の全社会議
・中期経営計画の公開
・各種委員会制度
・部活動 など |
選考についてProcess |
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(3回程度)
▼適性検査
▼内定
※選考フローは状況により変わる可能性があります。
【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(3回程度)
▼適性検査
▼内定
※選考フローは状況により変わる可能性があります。 |