職種Position |
技術職 (AI・データ)
R&D / Engineer /Technician (AI, Data) |
会社概要Company profile |
2018年に創業、「世界中の猫と飼い主が、1秒でも長く一緒にいられるように 猫の生活をテクノロジーで見守る」をミッションする急成長中のPetTech企業です。バイオロギング技術を応用し、猫の行動を24時間計測・健康管理をおこなう首輪型デバイスや、トイレの下に置くだけで排泄情報や体重を計測できるボード型IoTデバイスの開発・展開をしています。日本最大級の猫データベースを活用した新規事業も計画しています。2022年4月にはシリーズBラウンドにおいて総額約13.2億円の資金調達が完了し、これにより累計資金調達額は、国内のペットテック・スタートアップとして最大となる21.7億円となりました。今後は掲げたミッションをグローバルレベルで実現していくために「アニマルウェルフェア」を軸としたESG経営を強化し、ペットテック×ESGを牽引するリードカンパニーとして更なる成長を目指します。
2018年に創業、「世界中の猫と飼い主が、1秒でも長く一緒にいられるように 猫の生活をテクノロジーで見守る」をミッションする急成長中のPetTech企業です。バイオロギング技術を応用し、猫の行動を24時間計測・健康管理をおこなう首輪型デバイスや、トイレの下に置くだけで排泄情報や体重を計測できるボード型IoTデバイスの開発・展開をしています。日本最大級の猫データベースを活用した新規事業も計画しています。2022年4月にはシリーズBラウンドにおいて総額約13.2億円の資金調達が完了し、これにより累計資金調達額は、国内のペットテック・スタートアップとして最大となる21.7億円となりました。今後は掲げたミッションをグローバルレベルで実現していくために「アニマルウェルフェア」を軸としたESG経営を強化し、ペットテック×ESGを牽引するリードカンパニーとして更なる成長を目指します。 |
仕事内容Job description |
・効率的なデータ収集の設計
・高品質なアノテーションの設計
・便利なアノテーションツール開発
・丁寧なアノテータのマネジメント
・高品質なML APIサーバの設計・運用
・MLモデルの精度モニタリング
■開発環境
Ubuntu 16.04 / Python 3.6.7 / Docker / numpy / scipy / pandas / matplotlib / sklearn / flask
その他:GitHub / Slack / JIRAConfluence / Wiki / Google Workspace
・効率的なデータ収集の設計
・高品質なアノテーションの設計
・便利なアノテーションツール開発
・丁寧なアノテータのマネジメント
・高品質なML APIサーバの設計・運用
・MLモデルの精度モニタリング
■開発環境
Ubuntu 16.04 / Python 3.6.7 / Docker / numpy / scipy / pandas / matplotlib / sklearn / flask
その他:GitHub / Slack / JIRAConfluence / Wiki / Google Workspace |
応募資格Requirement |
【必須要件】
・データサイエンスの実務経験
・機械学習の知識
・データ分析経験
・クラウド環境に関する基礎的な知識
・APIサーバー実装経験
【歓迎要件】
・データ収集パイプライン構築の経験
・アノテーションツール開発の経験
・サーバー運用の経験
・ML Ops と バックエンドの橋渡しをしたい方
・お客様目線でプロダクト開発をしたい方
・ML Opsの構築を経験したい方
【必須要件】
・データサイエンスの実務経験
・機械学習の知識
・データ分析経験
・クラウド環境に関する基礎的な知識
・APIサーバー実装経験
【歓迎要件】
・データ収集パイプライン構築の経験
・アノテーションツール開発の経験
・サーバー運用の経験
・ML Ops と バックエンドの橋渡しをしたい方
・お客様目線でプロダクト開発をしたい方
・ML Opsの構築を経験したい方 |
日本語力Japanese level |
ビジネス
Business |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
フレックス(コアタイム:12:00-16:00)実働8時間
フレックス(コアタイム:12:00-16:00)実働8時間 |
想定年収Salary |
800〜1500万円
800〜1500万円 |
条件・待遇Condition |
試用期間:3ヶ月
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :有給休暇(入社半年後に10日付与)、夏季休暇、冬期休暇、産休・育休休暇(男性も育休取得実績あり)、ペットの忌引き
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、書籍購入/勉強会/イベント参加費は会社負担、その他福利厚生有
試用期間:3ヶ月
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :有給休暇(入社半年後に10日付与)、夏季休暇、冬期休暇、産休・育休休暇(男性も育休取得実績あり)、ペットの忌引き
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、書籍購入/勉強会/イベント参加費は会社負担、その他福利厚生有 |
選考についてProcess |
【選考について】
募集人数:1
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):書類選考→カジュアル面談→1次面接→2次面接 →Work Camp→最終面接
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり
【選考について】
募集人数:1
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):書類選考→カジュアル面談→1次面接→2次面接 →Work Camp→最終面接
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり |