• Full-time

Publication date: 2025.03.11

株式会社オルツ

【東証GRT | AI 】 PMO (13120)

  • PdM / PM / PMO / PL / QA
  • Tokyo
  • Salary 800〜1,200万円
【東証GRT | AI 】 PMO (13120)
職種Position PdM / PM / PMO / PL / QA
会社概要Company profile Our company is dedicated to research and development with the aim of creating a world where everyone can have their own P.A.I. (Personal Artificial Intelligence), freeing people from labor (Lavoro) and allowing them to immerse themselves in creative and artistic pursuits (Opera).

Leveraging advanced AI elemental technologies born from P.A.I. research, we provide AI products, AI solutions, and infrastructure platforms applicable to all types of businesses. We have successfully raised over 15 billion yen in funding, and in October 2024, we achieved the first domestic listing for a company engaged in generative AI/AI agent development.

Going forward, we will further strengthen our research with various research institutions and universities on the technology front. On the business front, we will cover all commercial flows related to AI, from infrastructure/data center construction to the provision of AI solutions. Furthermore, by developing AI agent products across industries, we aim for a market capitalization of 100 billion yen in 2026 and 1 trillion yen in 2030.
仕事内容Job description ■募集背景
2024年10月に上場後、海外投資家を含め世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。

それに向けて開発組織の体制をより強固なものにするために、PMOの募集を行います。

■業務内容
開発プロジェクトにおける品質管理、進捗管理、予算管理など
開発プロジェクトの課題把握や可視化
各セクションの折衝、調整およびドキュメント管理など
プロジェクト運営の円滑化に向けた各種施策の立案や実行
プロジェクト毎/事業部全体での工数管理・収支管理
プロジェクトアサイン差配
プロジェクトマネジメント活動
より手触り感のある施策を検討するためにPM担当としてもフロントに立っていただくシーンがございます。
顧客とのディスカッションを通じた、顧客課題の整理と提案
プロジェクトのスコープ定義、ゴール設定などのグランドデザイン設計
当社ビジネスサイドやエンジニアと連携した開発の仕様策定と具体的な提案

■技術環境
言語:Flutter, TypeScript, Python
フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js, Node.js
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
プロジェクト管理ツール:Notion, JIRA
コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace

■組織
技術本部への配属を予定しております。
その中にあるR&D部という部署のPMOを担っていただきます。

■働き方
各個人が1番パフォーマンスを発揮できる場所・時間で働くことを正義としているため、リモートワークなど柔軟性をもって働くことが可能です。

■ポジションの魅力
急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
リモートワークが可能です
ストックオプション付与の可能性があります
応募資格Requirement ■応募資格 (MUST)
AI技術の利用、ないし、開発経験
システム開発におけるPM/PL/PMOのご経験
AI受託開発案件における提案の経験(顧客課題発見/抽出、施策立案、施策推進といった一連の経験)
(業務委託採用の場合)【平日10-18時】の間で週に24時間以上稼働可能な方(※フルタイム尚可)

■応募資格 (WANT)
プロジェクトもしくは組織のリーダー、マネージャー経験
Webアプリケーション開発の知識・経験
TypeScript、Vue.js、Nuxt.jsの知識・経験尚可
機械学習に関連する開発経験
英語での業務遂行経験

■求める人物像
労役をなくし創造的な仕事にのみ集中できる世界を1日でも早く実現するというMissionに向けて遠慮は罪としてスピード感とプロ意識を持って働ける方
世界に広げるべき徹底した効率化を常に模索し続けられる方
やるべきと決めたことを即実行できる方
「できない」を証明するのではなく、「できる」に変えるようアイディアを出し実行できる方
問題に対して手段にこだわらず柔軟に取り組める方
リモートワークでのコミュニケーションや業務遂行に支障がない方
日本語力Japanese level Fluent
雇用形態Employment type Full-time
勤務エリアLocation Tokyo
勤務時間Working hours 10:00~18:00(休憩1時間)
想定年収Salary 800〜1,200万円
条件・待遇Condition 試用期間     :3ヵ月間
勤務地     :東京都港区六本木(フリモート可)
休日       :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇       :年末年始休暇(12/28〜1/4)、夏季休暇(8/10〜8/16)、有給休暇(入社6ヶ月後に10 日間付与)
残業時間     :有(20~30時間/月程度)
受動喫煙防止措置 :屋内禁煙
福利厚生     :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
選考についてProcess 募集人数:1名
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数/流れ:書類選考→一次面接→最終面接+リファレンスチェック→内定
*応募者やポジションによって面接回数は変動します
Comments from United World
TOP