職種Position |
技術職 (制御・組み込み)
Control Engineer / Embedded Systems Engineer |
会社概要Company profile |
【会社概要】
採用企業は、2022年に設立された東大発AI・ロボティクス企業のカーブアウト法人です。 採用企業は、最先端のロボティクス技術と数理アルゴリズムを活用し、超高効率の自動倉庫システムを開発・提供しています。 このシステムは、業界最速クラスのシャトルや昇降ユニット、同時制御アルゴリズムを備え、ピッキング・集約・梱包を1人の作業員で一括して行う「ワンストップ梱包」を実現しています。 これにより、物流企業が抱える労働力不足の解消や人件費の削減に貢献しています。また、2024年には東洋経済新報社の「すごいベンチャー100」に選出されるなど、その技術力と革新性が高く評価されています。
【会社概要】
採用企業は、2022年に設立された東大発AI・ロボティクス企業のカーブアウト法人です。 採用企業は、最先端のロボティクス技術と数理アルゴリズムを活用し、超高効率の自動倉庫システムを開発・提供しています。 このシステムは、業界最速クラスのシャトルや昇降ユニット、同時制御アルゴリズムを備え、ピッキング・集約・梱包を1人の作業員で一括して行う「ワンストップ梱包」を実現しています。 これにより、物流企業が抱える労働力不足の解消や人件費の削減に貢献しています。また、2024年には東洋経済新報社の「すごいベンチャー100」に選出されるなど、その技術力と革新性が高く評価されています。 |
仕事内容Job description |
スマート倉庫プロジェクトの業務システム開発において、主にWebフロントエンドの開発を担っていた
だきます。
自社サービスの継続的な改善に向けて、UI/UX の要件定義から関わっていただきます。
<具体的な業務内容>
・ピッキング業務オペレーションに関する UI/UX の定義
・業務画面 (Web) の設計,開発,テスト,運用
・バックエンドシステムとの通信に関する要件定義
【開発環境】
サーバーサイド: Go, Python
Web フロントエンド: React, Typescript, Vite, Electron
データベース: PostgreSQL
インフラ: オンプレ, AWS
ソースコード管理: GitHub
プロジェクト管理ツール: Notion, Wrike
コミュニケーションツール: Slack, Google Workspace, Discor
スマート倉庫プロジェクトの業務システム開発において、主にWebフロントエンドの開発を担っていた
だきます。
自社サービスの継続的な改善に向けて、UI/UX の要件定義から関わっていただきます。
<具体的な業務内容>
・ピッキング業務オペレーションに関する UI/UX の定義
・業務画面 (Web) の設計,開発,テスト,運用
・バックエンドシステムとの通信に関する要件定義
【開発環境】
サーバーサイド: Go, Python
Web フロントエンド: React, Typescript, Vite, Electron
データベース: PostgreSQL
インフラ: オンプレ, AWS
ソースコード管理: GitHub
プロジェクト管理ツール: Notion, Wrike
コミュニケーションツール: Slack, Google Workspace, Discor |
応募資格Requirement |
【必須】
<経験>
Web フロントエンドの開発経験
toB サービスの要件定義のご経験
toB サービスの開発経験(目安3年以上)
Gitを用いた開発経験
<スキル>
TypeScript, React での開発経験
Git, GitHub を使った複数人での開発経験
複数人の開発チームにおけるテックリードまたはテックリードに近しいご経
【歓迎】
<経験>
物流関連業界での勤務経験
自動倉庫システムの業務システム開発に携わったことがある
【必須】
<経験>
Web フロントエンドの開発経験
toB サービスの要件定義のご経験
toB サービスの開発経験(目安3年以上)
Gitを用いた開発経験
<スキル>
TypeScript, React での開発経験
Git, GitHub を使った複数人での開発経験
複数人の開発チームにおけるテックリードまたはテックリードに近しいご経
【歓迎】
<経験>
物流関連業界での勤務経験
自動倉庫システムの業務システム開発に携わったことがある |
日本語力Japanese level |
日常会話
Daily conversation |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
フレックスタイム制(コアタイム:11-16時)
フレックスタイム制(コアタイム:11-16時) |
想定年収Salary |
700万
700万 |
条件・待遇Condition |
試用期間 :3ヵ月間
休日 :年間休日:124日
受動喫煙防止措置 :屋内禁煙
福利厚生 :
社会保険完備
定期健康診断
交通費支給
服装自由(顧客との商談・打ち合わせ時等はオフィスカジュアルなどフォーマルな服装を推奨)
家賃補助:8万円/月(適用条件あり)
機器・書籍・研修などの購入決裁権:5万円/月(適用条件あり)
試用期間 :3ヵ月間
休日 :年間休日:124日
受動喫煙防止措置 :屋内禁煙
福利厚生 :
社会保険完備
定期健康診断
交通費支給
服装自由(顧客との商談・打ち合わせ時等はオフィスカジュアルなどフォーマルな服装を推奨)
家賃補助:8万円/月(適用条件あり)
機器・書籍・研修などの購入決裁権:5万円/月(適用条件あり) |
選考についてProcess |
募集人数:2
応募に必要な書類:履歴書・職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数/流れ:1回
*採用状況や求職者の方によって変更あり
募集人数:2
応募に必要な書類:履歴書・職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数/流れ:1回
*採用状況や求職者の方によって変更あり |