職種Position |
技術職 (AI・データ)
R&D / Engineer /Technician (AI, Data) |
会社概要Company profile |
【会社概要】
4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しています。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。
クライアントは大手エンタメ会社、大手ゲーム会社、通信キャリア、化粧品メーカー、エンタメ企業など業界は多岐に渡り、世の中的に認知されているナショナルクライアントばかりです。
【募集背景】
企業拡大に伴う、増員募集のため。
【会社/お仕事の魅力】
・新規かつ長期開発プロジェクトが豊富
・トレンドでもある「Fintech」PJT多数
・プライムプロジェクト70%以上
・既存技術・ツールに縛られない開発環境
・社内開発/自社サービス開発にも携われる
【会社概要】
4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しています。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。
クライアントは大手エンタメ会社、大手ゲーム会社、通信キャリア、化粧品メーカー、エンタメ企業など業界は多岐に渡り、世の中的に認知されているナショナルクライアントばかりです。
【募集背景】
企業拡大に伴う、増員募集のため。
【会社/お仕事の魅力】
・新規かつ長期開発プロジェクトが豊富
・トレンドでもある「Fintech」PJT多数
・プライムプロジェクト70%以上
・既存技術・ツールに縛られない開発環境
・社内開発/自社サービス開発にも携われる |
仕事内容Job description |
【お仕事の内容】
金融業界やFinTech、ゲーム業界などのWebアプリケーションの開発をお任せします。要件定義〜設計・開発/リリース・運用保守までワンストップかつチームで担当します。
数千万〜数億の大規模アプリケーションの開発プロジェクトが多く、7名〜20名規模で開発を進めていくため、様々な工程に携わることができ、着実にスキルを積むことができます。
これまで弊社は確かな技術力で数多くの、新規開発プロジェクトを手掛けてきました。大規模開発のため、メイン言語はJava/SpringFWですが、最近ではPython、Ruby、PHP、Kotlinなどの言語やモダンなFW・ツールを選定する機会が増えてきています。
FinTechや金融プロジェクトでは金融業界知識やセキュリティ知識が必要になりますので、今後専門性の高いエンジニアとして、キャリア形成することが可能です。
<業務の魅力>
・大規模プロジェクトで経験を積める
・新規かつ長期開発プロジェクトが豊富
・トレンドでもある「Fintech」PJT多数
・プライムプロジェクト70%以上
・既存技術・ツールに縛られない開発環境
・機械学習やRPAなど新しい技術にも触れられる
・社内開発/自社サービス開発にも携われる
<プロジェクト例>
◆インフラ運用の自動化システム開発
概要:AIによる予兆検知を搭載し、インフラ構築・設定作業等を自動化することで処理時間を99.9%削減を可能にする自社プロダクト「RBO-Field」の開発を行う
担当:要件定義〜運用保守
開発言語:Python
◆AI機能を搭載したLMSサービス開発
概要:学校や会社など教育現場で使用するシステムの開発を行う
担当:要件定義〜運用保守
人数:17名
開発言語:Java、JavaScript、Python
◆廃止⾦利に伴うシステムの新規構築
概要:廃止金利移行のため、各種システムや業務プロセスの新規構築
Jupyter、AirFlow、JenkinsやAzureなど、新しい技術要素を採用したシステム構築を行う
担当:要件定義〜運用保守
人数:7名
開発言語:Python
◆大手金融企業のアプリケーション開発
概要:株価の下落リスクや為替の変動に伴うリスクによる損失を調べ、管理する業務アプリケーションの開発を行う
担当:要件定義〜運用保守
人数:16名
開発言語:Java、Python
ポイント:メイン言語以外のPython、js、Kotlin、Cなど、様々な言語やFWに携われ、金融業界知識やセキュリティ知識が身につく
【お仕事の内容】
金融業界やFinTech、ゲーム業界などのWebアプリケーションの開発をお任せします。要件定義〜設計・開発/リリース・運用保守までワンストップかつチームで担当します。
数千万〜数億の大規模アプリケーションの開発プロジェクトが多く、7名〜20名規模で開発を進めていくため、様々な工程に携わることができ、着実にスキルを積むことができます。
これまで弊社は確かな技術力で数多くの、新規開発プロジェクトを手掛けてきました。大規模開発のため、メイン言語はJava/SpringFWですが、最近ではPython、Ruby、PHP、Kotlinなどの言語やモダンなFW・ツールを選定する機会が増えてきています。
FinTechや金融プロジェクトでは金融業界知識やセキュリティ知識が必要になりますので、今後専門性の高いエンジニアとして、キャリア形成することが可能です。
<業務の魅力>
・大規模プロジェクトで経験を積める
・新規かつ長期開発プロジェクトが豊富
・トレンドでもある「Fintech」PJT多数
・プライムプロジェクト70%以上
・既存技術・ツールに縛られない開発環境
・機械学習やRPAなど新しい技術にも触れられる
・社内開発/自社サービス開発にも携われる
<プロジェクト例>
◆インフラ運用の自動化システム開発
概要:AIによる予兆検知を搭載し、インフラ構築・設定作業等を自動化することで処理時間を99.9%削減を可能にする自社プロダクト「RBO-Field」の開発を行う
担当:要件定義〜運用保守
開発言語:Python
◆AI機能を搭載したLMSサービス開発
概要:学校や会社など教育現場で使用するシステムの開発を行う
担当:要件定義〜運用保守
人数:17名
開発言語:Java、JavaScript、Python
◆廃止⾦利に伴うシステムの新規構築
概要:廃止金利移行のため、各種システムや業務プロセスの新規構築
Jupyter、AirFlow、JenkinsやAzureなど、新しい技術要素を採用したシステム構築を行う
担当:要件定義〜運用保守
人数:7名
開発言語:Python
◆大手金融企業のアプリケーション開発
概要:株価の下落リスクや為替の変動に伴うリスクによる損失を調べ、管理する業務アプリケーションの開発を行う
担当:要件定義〜運用保守
人数:16名
開発言語:Java、Python
ポイント:メイン言語以外のPython、js、Kotlin、Cなど、様々な言語やFWに携われ、金融業界知識やセキュリティ知識が身につく |
応募資格Requirement |
【必須要件】
Webオープン系言語による開発経験(目安:3年)
∟Java、Kotlinなど
・必要な日本語力:N1(ビジネスレベル)
【歓迎要件】
・金融業界でのご経験や業務知識
・基本設計、詳細設計などのご経験
・インフラの知見
・チーム先導、後輩指導などリーダー経験
【必須要件】
Webオープン系言語による開発経験(目安:3年)
∟Java、Kotlinなど
・必要な日本語力:N1(ビジネスレベル)
【歓迎要件】
・金融業界でのご経験や業務知識
・基本設計、詳細設計などのご経験
・インフラの知見
・チーム先導、後輩指導などリーダー経験 |
日本語力Japanese level |
ビジネス
Business |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
9:30~18:00 ※フレックス制度あり(コアタイム10:00〜15:00)
9:30-18:00 *Flexible system available (core time 1 |
想定年収Salary |
450万円~800万円
¥4.5M~¥8M |
条件・待遇Condition |
試用期間 :3ヵ月間
勤務地 :東京(リモートと出社のハイブリッド可)(全体の9割以上の社員が自宅で勤務をしています。)
勤務時間 :9:30~18:00 ※フレックス制度あり(コアタイム10:00〜15:00)
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
試用期間 :3ヵ月間
勤務地 :東京(リモートと出社のハイブリッド可)(全体の9割以上の社員が自宅で勤務をしています。)
勤務時間 :9:30~18:00 ※フレックス制度あり(コアタイム10:00〜15:00)
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有 |
選考についてProcess |
募集人数:3
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):2回
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり
募集人数:3
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):2回
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり |