職種Position |
技術職 (機械・電気)
R&D / Engineer /Technician (Mechanical, Electronics) |
会社概要Company profile |
【会社概要】
自動車用配管部品で国内シェアNo.1、世界22ヵ国、92ヵ所に拠点を展開するグローバルメーカーです。
自動車部品の製造を鉄材と樹脂材で行う企業ですが、樹脂製品としては初めての非自動車分野となる、スーパーコンピューター富岳の冷却配管を受注しています。
【会社/お仕事の魅力】
どこの自動車メーカーの系列にも属さない独立系企業です。系列関係に縛られないため、国内外の自動車メーカーとの取引拡大に自由に取り組むことができ、現在国内の全自動車メーカーに製品を供給しています。自動車メーカーでは国境を越えた部品の共通化が進行しています。
【会社概要】
自動車用配管部品で国内シェアNo.1、世界22ヵ国、92ヵ所に拠点を展開するグローバルメーカーです。
自動車部品の製造を鉄材と樹脂材で行う企業ですが、樹脂製品としては初めての非自動車分野となる、スーパーコンピューター富岳の冷却配管を受注しています。
【会社/お仕事の魅力】
どこの自動車メーカーの系列にも属さない独立系企業です。系列関係に縛られないため、国内外の自動車メーカーとの取引拡大に自由に取り組むことができ、現在国内の全自動車メーカーに製品を供給しています。自動車メーカーでは国境を越えた部品の共通化が進行しています。 |
仕事内容Job description |
【業務内容】
リチウムイオン電池パック生産技術業務(機械/電気/電子製品専門職)
事業の第三の柱としての新事業開発にて開発を進めているリチウムイオン電池パック開発における工程設計、設備設計をお任せします。
・生産効率向上のための自動化に向けた工法開発、工程改善
・設備設計、機械設備のメンテナンス
・品質管理、生産進捗管理、在庫数管理など
【キャリアアップ】
実力主義の社風のため、成果次第でキャリアアップが可能です。チャレンジ精神を尊重する環境のため、自らアイデアを出していくことができます。
【新事業開発について】
・会社の更なる成長のため、第三の柱として新事業開発に力を入れていく方針が発表され、新事業開発部門が独立。2024年1月新たに新事業開発本部として立ち上がりました。
・現在は、半導体製造に使用されるウェハーの研磨仕上げ技術やバッテリー開発など、技術力を活かした次世代事業の開発が進行中です。
【業務内容】
リチウムイオン電池パック生産技術業務(機械/電気/電子製品専門職)
事業の第三の柱としての新事業開発にて開発を進めているリチウムイオン電池パック開発における工程設計、設備設計をお任せします。
・生産効率向上のための自動化に向けた工法開発、工程改善
・設備設計、機械設備のメンテナンス
・品質管理、生産進捗管理、在庫数管理など
【キャリアアップ】
実力主義の社風のため、成果次第でキャリアアップが可能です。チャレンジ精神を尊重する環境のため、自らアイデアを出していくことができます。
【新事業開発について】
・会社の更なる成長のため、第三の柱として新事業開発に力を入れていく方針が発表され、新事業開発部門が独立。2024年1月新たに新事業開発本部として立ち上がりました。
・現在は、半導体製造に使用されるウェハーの研磨仕上げ技術やバッテリー開発など、技術力を活かした次世代事業の開発が進行中です。 |
応募資格Requirement |
【必須】
生産技術の経験
必要な日本語レベル:流暢
【歓迎】
電池分野や電気電子に関わる知見をお持ちの方
【必須】
生産技術の経験
必要な日本語レベル:流暢
【歓迎】
電池分野や電気電子に関わる知見をお持ちの方 |
日本語力Japanese level |
流暢
Fluent |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
茨城県
Ibaraki |
勤務時間Working hours |
勤務時間 :08:00~17:00
勤務時間 :08:00~17:00 |
想定年収Salary |
想定年収 :450万~600万円※経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社給与規定により優遇します
想定年収 :450万~600万円※経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社給与規定により優遇します |
条件・待遇Condition |
【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :3ヵ月間
想定年収 :450万~600万円※経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社給与規定により優遇します
勤務地 :茨城県古賀市 ※国内外への転勤の可能性あり ただし、入社後は当面の間は無し テレワーク制度(週3回まで)
休日 :年間休日121日、完全週休2日(土・日)、祝祭日、年3回の大型連休(9~11日間→年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇)、有給休暇(5日~10日)
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
福利厚生 :雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、確定拠出年金企業型、財形貯蓄、テレワーク制度、安心積立休暇制度、社員専用託児所あり、定期健康診断
マイカー通勤OK(無料駐車場)※条件あり、各種研修あり、外部研修無料受講 ※条件あり
勤務時間 :08:00~17:00(休憩時間は65分) フレックスタイム制度(コアタイム:10:00~15:00)
昇給 :年1回
賞与 :年2回
【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :3ヵ月間
想定年収 :450万~600万円※経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社給与規定により優遇します
勤務地 :茨城県古賀市 ※国内外への転勤の可能性あり ただし、入社後は当面の間は無し テレワーク制度(週3回まで)
休日 :年間休日121日、完全週休2日(土・日)、祝祭日、年3回の大型連休(9~11日間→年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇)、有給休暇(5日~10日)
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
福利厚生 :雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、確定拠出年金企業型、財形貯蓄、テレワーク制度、安心積立休暇制度、社員専用託児所あり、定期健康診断
マイカー通勤OK(無料駐車場)※条件あり、各種研修あり、外部研修無料受講 ※条件あり
勤務時間 :08:00~17:00(休憩時間は65分) フレックスタイム制度(コアタイム:10:00~15:00)
昇給 :年1回
賞与 :年2回 |
選考についてProcess |
【選考について】
募集人数:1名
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):2~3回(1次面接オンライン面接可)
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり
【選考について】
募集人数:1名
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):2~3回(1次面接オンライン面接可)
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり |