• Full-time

Publication date: 2024.11.21

Company name not disclosed

【ロボット業界】プロジェクトマネージャー (12744)

  • PdM / PM / PMO / PL / QA
  • Tokyo
  • Salary 800~1600万円
【ロボット業界】プロジェクトマネージャー (12744)
職種Position PdM / PM / PMO / PL / QA
会社概要Company profile 大学発の先進「視触覚」技術を実用化することで,ロボットや機械の実社会における適用領域を広げ、様々な社会課題を解決することを目指している企業です。「画像(カメラ)をベースに触覚を再現する」というコンセプトをコア技術としています。カメラ(高解像度)を利用するため、他の種類の触覚センサと比べて、力分布や滑り分布が高解像度です。視触覚センサをロボットハンド等の指先に搭載し、人が「手のひら」の感覚を使って物体を扱うような制御ロボットを実現しています。「最先端技術を生み出し、大衆化する」をモットーに、 「多くの人が、リーゾナブルに、使いやすい」技術を生み出し続けています。
仕事内容Job description 募集の背景:
J-Startup2023選定、フードテックグランプリ2022@TECH PLANTERでの企業賞受賞、HONGO AI2022 Award受賞など、数々の実績を積み重ね、更なる飛躍を遂げるべく、プロジェクトマネージャーのエキスパートを募集しています。

技術の魅力:
弊社のコア技術は、「視触覚センサ」。この高機能なセンサは、ロボットハンドに搭載され、力や滑りの分布を知覚し、まるで人が手で物体を扱っているかのような制御を可能にします。革新的な「視覚」と「触覚」の融合が、業界において新たな標準を生み出します。

業務内容:
 食品工場をはじめとする多様な産業向けに、当社の開発するロボットシステムを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当いただきます。
 当社の技術を用いることで、これまでになかった自動化ソリューションを構築し、産業界に新たな価値を提供する挑戦的なプロジェクトです。
 以下の役割を担って頂くことを期待しています。

1.要件定義、スケジュール策定、QCD管理、顧客対応等
2.社内外問わず、プロジェクトに関わるメンバーのチームビルディング
応募資格Requirement 【必須(MUST)】
・豊富なプロジェクトマネジメント経験

・以下のいずれかの経験
1.工場へロボットシステムを導入した経験
2.食品工場への何らかの機械装置を導入した経験

・ビジネスレベルの日本語能力
日本語力Japanese level Fluent
雇用形態Employment type Full-time
勤務エリアLocation Tokyo
勤務時間Working hours フレックスタイム制(所定労働時間8時間、月160時間以上勤務、コアタイム有)
想定年収Salary 800~1600万円
条件・待遇Condition 給与
年収 8,000,000 円 - 16,000,000円
みなし残業40時間/月を含む

勤務地
東京都江東区(東陽町駅徒歩圏内)
京都府下京区

勤務時間
■就業時間:フレックスタイム制(所定労働時間8時間、月160時間以上勤務、コアタイム有)
【休憩】60分

休日
・完全週休2日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始休暇有)
・有給休暇:入社半年経過時点10日

加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

受動喫煙対策
屋内禁煙
その他
■ストックオプション有(現在ストックオプションを準備中。Exit時に大きなキャピタルゲインを期待。)
■試用期間:4ヶ月
選考についてProcess 募集人数:3
応募に必要な書類:履歴書・職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
*採用状況や求職者の方によって変更あり
Comments from United World
TOP