職種Position |
プロジェクト管理・プロダクト管理・品質保証
PdM / PM / PMO / PL / QA |
会社概要Company profile |
【企業概要】
1910年に創業し、現在はグループ全体で従業員数約32万人、連結売上収益10兆円超までに成長しています。
「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」という企業理念は創業以来変わりません。取巻く環境が日々大きく変化する現在、「社会イノベーション」をコア事業として宣言し推進しています。「社会イノベーション」とは、これまで培ってきたインフラ技術と革新的なIT技術を組み合わせ社会課題の解決に貢献すること。エネルギー、水、気候変動、医療、防災、安全保障など、山積している地球規模の社会課題に対し、全力で挑み続けます。
【配属組織について(概要・ミッション)】
・DX事業のクラウドサービス化、基幹システムのデジタル化を牽引する、クラウドサービスプラットフォームビジネスユニットにおいて、マネージド&プラットフォームサービス事業部は、お客さまの視点に立ち、クラウドシフト、デジタルシフトに対応したサービスおよびサービス基盤を迅速に提供する役割を担い、市場全体に横串を通しつつ、蓄積した知見をもとに多様なソリューションを横展開し、マネージドサービスとして継続サポートを行っている組織です。
・主に、国内大規模ユーザの基盤システムにおいて、セキュリティを強化するためのコンサルテーション、インテグレーションを推進する組織になります。
大規模なユーザ様に対して、垂直統合型でシステムを提供する際のインフラ部分を主に担当する組織となります。
また、オンプレミスのシステムをパブリッククラウドへ移行するリフト&シフトについても、ターゲットとして推進しています。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
お客様システムにおけるインフラ部分を提供します。特に、「デジタルトランスフォーメーション(DX)」によって変革を金融・公共・産業分野の大規模なお客様に対して、オンプレミスのシステムをパブリッククラウドに移行する「クラウドリフト・クラウドシフト」を推進していきます。
This position is available only for people residing in Japan.
[Company Profile]
Founded in 1910, the group has now grown to approximately 320,000 employees and consolidated revenue of over 10 trillion yen.
Their corporate philosophy of "contributing to society through the development of superior, independent technologies and products" has remained unchanged since their founding. Nowadays, as the environment around us changes dramatically every day, they have declared and are promoting "social innovation" as their core business. "Social innovation" means contributing to the resolution of social issues by combining the infrastructure technology they have cultivated over the years with innovative IT technology. They will continue to do their best to address the mounting global social issues such as energy, water, climate change, medical care, disaster prevention, and security.
[About the assigned organization (overview and mission)]
・Within the Cloud Services Platform Business Unit, which is driving the shift to cloud services for DX businesses and the digitalization of core systems, the Managed & Platform Services Division is responsible for quickly providing services and service platforms that respond to the cloud and digital shift from the customer's perspective. It is an organization that operates horizontally across the entire market, horizontally deploys a variety of solutions based on its accumulated knowledge, and provides ongoing support as managed services.
・The organization will mainly promote consultations and integration to strengthen security in the platform systems of large-scale domestic users.
The organization will be primarily responsible for the infrastructure portion of the provision of vertically integrated systems to large-scale users.
It is also targeting and promoting lift and shift, which involves migrating on-premise systems to the public cloud.
[Industries, businesses, services, products, etc. involved]
They provide the infrastructure for their clients' systems. In particular, they will promote "cloud lift/cloud shift" to migrate on-premise systems to the public cloud for large-scale clients in the financial, public and industrial sectors who are undergoing transformation through "digital transformation (DX)." |
仕事内容Job description |
【募集背景】
技術の移り変わりが速い、セキュリティ/クラウドに関する人財を獲得することで、現在のメンバーにも変革をもたらしてくれることを期待しています。
【会社/お仕事の魅力】
お客様は、国内でも有数の大規模なシステムを構築・運用されています。社会の基盤を支えるお客様のシステムにおいて、セキュリティに関しての知見を活かし、プロジェクトメンバーを率いてシステムを作り上げます。
自らが考え、提案したシステムが実際に稼働し、運用されるまでを一気通貫で対応することができることが魅力です。
【お仕事の内容】
1. 国内の大規模ユーザ基盤システムにおけるセキュリティ上の問題点、改善点の洗い出し
2. 洗い出した問題点・改善点のセキュリティ強化策の提案
3. 国内グループ会社を含めたプロジェクトメンバーを統括し、システムのインテグレーションを推進
上記の各工程の作業を、プロジェクトマネージャー、或いはプロジェクトリーダーとして推進いただきます。
[Background of recruitment]
They hope that by acquiring talent in the areas of security and cloud computing, where technology changes rapidly, they will bring about change for their current members as well.
[Attractiveness of the company/job]
Their clients build and operate some of the largest systems in Japan. They utilize their knowledge of security to lead project members in building systems that support the infrastructure of society.
What's appealing about this job is that they can provide end-to-end support, from the start to the end of the system they conceived and proposed, until it is actually up and running.
[Job Description]
1. Identify security issues and areas for improvement in domestic large-scale user-based systems
2. Propose measures to strengthen security for identified issues and areas for improvement
3. Supervise project members, including domestic group companies, and promote system integration
You will be responsible for each of the above processes as a project manager or project leader. |
応募資格Requirement |
【必須要件】
①以下いずれかの知識・知見を有している方
・最新のセキュリティ動向に関する知識を有し、顧客システムに於けるセキュリティリスクの特定ができる方
・ネットワーク、サーバなどの情報システム基盤について知識・経験を有している方
・クラウドサービス(パブリッククラウド)におけるセキュリティに関する知識を有している方
②リーダーシップを発揮し、チームを纏めた経験がある方
③必要な日本語力:ビジネス
【歓迎要件】
・情報処理安全確保支援士や高度安全情報処理資格、或いは、AzureやAWSの認定資格を保有している方
・語学力TOEIC650点以上保有の方
・PCIDSSに則った業務システムのセキュリティ設計、運用に携わった経験のある方
【求める人物像】
・お客様システムに対するソリューションの設計・構築プロジェクトについて、自らの知見を活かしながら、パートナー会社を統率してプロジェクトを推し進めることができる、或いは挑戦したい意欲がある。
・意思を持って最後までやり切る。
・お客様に常に寄り添い、良好な関係を気づき、お客様に満足を与える仕事の進め方ができる、或いは、ハードネゴシエーションができる。
・お客様と円滑なコミュニケーションを行い、課題解決や要望実現に向けて積極的に取り組める。
[Requirements]
① Those who have any of the following knowledge and expertise
・Those who have knowledge of the latest security trends and can identify security risks in customer systems
・Those who have knowledge and experience of information system infrastructure such as networks and servers
・Those who have knowledge of security in cloud services (public clouds)
②Those who have experience in demonstrating leadership and leading a team
③Required Japanese ability: Business
[Preferred requirements]
・Those who have an Information Processing Security Specialist or Advanced Security Information Processing qualification, or Azure or AWS certification
・Those who have a TOEIC score of 650 or higher
・Those who have experience in designing and operating business system security in accordance with PCIDSS
[Desired Candidate Profile]
・Able to utilize one's knowledge to lead partner companies and drive projects forward in designing and building solutions for customer systems, or has the desire to take on the challenge.
・Willing to see things through to the end.
・Able to always be close to customers, build good relationships, and work in a way that satisfies customers, or be able to engage in hard negotiations.
・Able to communicate smoothly with customers and proactively work towards resolving problems and realizing requests. |
日本語力Japanese level |
ビジネス
Business |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
大阪府
Osaka |
勤務時間Working hours |
8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
8:50~17:20 |
想定年収Salary |
730万円~970万円
¥7.3M~¥9.7M |
条件・待遇Condition |
雇用形態 :正社員
試用期間 :3ヵ月間
想定年収 :730万円~970万円
勤務地 :大阪
勤務時間 :8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
Employment Type: Permanent
Trial period:3 months
Estimated annual income: ¥7.3M~¥9.7M
Work location: Osaka
Working hours: 8:50-17:20 (7 hours 45 minutes of actual work, 45 minutes of break)
Holidays: 2 days a week (Saturdays and Sundays), national holidays
Vacation: Summer vacation, year-end and New Year holidays, and other vacations available
Benefits: Complete social insurance, commuting allowance (according to company regulations), and other benefits |
選考についてProcess |
募集人数 :1
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接 :可
面接の言語 :日本語
面接回数/流れ :適性検査、面接2回
*採用状況や求職者の方によって変更あり
Number of applicants: 1
Documents required for application: resume, resume of work
Online interview: Available
Interview language: Japanese
Number of interviews (flow): Aptitude test, 2 interviews
* May change depending on the situation of the candidate |