職種Position |
管理・事務 (人事・労務・経理・財務・総務・法務・秘書・貿易・購買・物流・翻訳)
Back Office / Assistant |
会社概要Company profile |
元々大手総合商社で働かれていた採用企業の代表は、1990年代、世界各国を舞台にご活躍されたなかで、特に中国マーケットに魅力を感じ、1995年に採用企業を中国専門商社として創立しました。
当時、まだまだ注目されていなかった中国市場の可能性にいち早く着目し、他社に先駆けたネットワークを作り上げられた結果、現在では中国市場をターゲットとする多くのグローバル企業が、採用企業様のビジネスパートナーとなっておられます。
元々大手総合商社で働かれていた採用企業の代表は、1990年代、世界各国を舞台にご活躍されたなかで、特に中国マーケットに魅力を感じ、1995年に採用企業を中国専門商社として創立しました。
当時、まだまだ注目されていなかった中国市場の可能性にいち早く着目し、他社に先駆けたネットワークを作り上げられた結果、現在では中国市場をターゲットとする多くのグローバル企業が、採用企業様のビジネスパートナーとなっておられます。 |
仕事内容Job description |
【仕事内容】
■職務概要:
経験スキルに応じて財務経理業務全般を担当していただきます
■職務詳細:
・会計システムへの仕訳入力業務
・日次/月次/年次決算業務
・買掛金/売掛金管理
・経費精算事務処理
・ネットバンキングを使っての支払処理
・銀行口座入出金照会業務
・会計資料作成業務 等
【仕事内容】
■職務概要:
経験スキルに応じて財務経理業務全般を担当していただきます
■職務詳細:
・会計システムへの仕訳入力業務
・日次/月次/年次決算業務
・買掛金/売掛金管理
・経費精算事務処理
・ネットバンキングを使っての支払処理
・銀行口座入出金照会業務
・会計資料作成業務 等 |
応募資格Requirement |
■必須要件:
・経理の実務経験(3年以上)
・日本商工会議所簿記検定2級程度
・Excel・Word・PowerPoint、メール等のPCスキル
■必須要件:
・経理の実務経験(3年以上)
・日本商工会議所簿記検定2級程度
・Excel・Word・PowerPoint、メール等のPCスキル |
日本語力Japanese level |
初級
None |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分)、休憩:60分 (12:00~13:00)
9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分)、休憩:60分 (12:00~13:00) |
想定年収Salary |
600万円~800万円
600万円~800万円 |
条件・待遇Condition |
■勤務地:東京都中央区日本橋本町1-8-16アポロタワー日本橋
■転勤:原則無し
■賃金:想定年収:600万円~800万円(見込残業82,781~110,375円)
表記年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は前職・経験を考慮の上、決定します。
■賃金形態:年俸制※固定残業手当は月20時間含む、超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
■昇給:有(年1回/4月)
■受動喫煙対策:屋内全面禁煙
■就業時間:9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分)、休憩:60分 (12:00~13:00)
■在宅勤務:有(原則週1回・感染状況により変動します)
■休日休暇:完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、慶弔休暇
有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■試用期間:有(期間:6か月)
■雇用形態:正社員(期間の定め:無)
■通勤手当:有 全額支給
■社会保険:社会保険完備
■定年:60歳(延長雇用あり)
■退職金制度:有
■財形制度:有
■福利厚生制度:有
■社宅・寮:有(ただし、入居条件あり)
■勤務地:東京都中央区日本橋本町1-8-16アポロタワー日本橋
■転勤:原則無し
■賃金:想定年収:600万円~800万円(見込残業82,781~110,375円)
表記年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は前職・経験を考慮の上、決定します。
■賃金形態:年俸制※固定残業手当は月20時間含む、超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
■昇給:有(年1回/4月)
■受動喫煙対策:屋内全面禁煙
■就業時間:9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分)、休憩:60分 (12:00~13:00)
■在宅勤務:有(原則週1回・感染状況により変動します)
■休日休暇:完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、慶弔休暇
有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■試用期間:有(期間:6か月)
■雇用形態:正社員(期間の定め:無)
■通勤手当:有 全額支給
■社会保険:社会保険完備
■定年:60歳(延長雇用あり)
■退職金制度:有
■財形制度:有
■福利厚生制度:有
■社宅・寮:有(ただし、入居条件あり) |
選考についてProcess |
募集人数:1
応募に必要な書類:履歴書・職務経歴書
オンライン面接:不可(全て対面面接となります)
面接の言語:日本語
面接回数/流れ:一次面接(対面)→二次面接(対面)→SPI→最終面接(対面)
*採用状況や求職者の方によって変更あり
募集人数:1
応募に必要な書類:履歴書・職務経歴書
オンライン面接:不可(全て対面面接となります)
面接の言語:日本語
面接回数/流れ:一次面接(対面)→二次面接(対面)→SPI→最終面接(対面)
*採用状況や求職者の方によって変更あり |