職種Position |
管理・事務 (人事・労務・経理・財務・総務・法務・秘書・貿易・購買・物流・翻訳)
Back Office / Assistant |
会社概要Company profile |
メタバース経済圏を牽引する、総合エンタメ商社を目指しバーチャルIPの総合プロデュースを主軸としながら、esportsなどさらなるメタバース領域の開拓を目指し、さまざまな事業を展開していきます。
IP事業をメインに、Platform事業、Incubation事業を展開しておりますが、今後は海外進出をしながらさまざまな事業を展開していく予定です。
具体的な例
・日本発の、世界を代表するグローバルIPの創出へ向けて、バーチャルIPの総合プロデュース
・当社のメタバースプラットフォーム構築エンジンでのマーケティング支援による企業のメタバース進出をサポート
・当社独自のメタバース空間のアバターで学校生活を送りながら、動画教材や課題制作で実践スキルを学べる学校運営
・esports関連事業(PUBG JAPAN CHAMPIONSHIPの大会運営、PUBG SCRIM JAPANのコミュニティ運営など)
・本気でゲームが上手くなりたい人に対して本気で向き合うオンラインスクールの運営
メタバース経済圏を牽引する、総合エンタメ商社を目指しバーチャルIPの総合プロデュースを主軸としながら、esportsなどさらなるメタバース領域の開拓を目指し、さまざまな事業を展開していきます。
IP事業をメインに、Platform事業、Incubation事業を展開しておりますが、今後は海外進出をしながらさまざまな事業を展開していく予定です。
具体的な例
・日本発の、世界を代表するグローバルIPの創出へ向けて、バーチャルIPの総合プロデュース
・当社のメタバースプラットフォーム構築エンジンでのマーケティング支援による企業のメタバース進出をサポート
・当社独自のメタバース空間のアバターで学校生活を送りながら、動画教材や課題制作で実践スキルを学べる学校運営
・esports関連事業(PUBG JAPAN CHAMPIONSHIPの大会運営、PUBG SCRIM JAPANのコミュニティ運営など)
・本気でゲームが上手くなりたい人に対して本気で向き合うオンラインスクールの運営 |
仕事内容Job description |
グループ会社と連携し、海外でのVtuber事業の立ち上げ・事業成長を担っていただくポジションとなります。
・海外での事業展開手法の策定と実行
・現地でのクリエイターの獲得やタレントマネジメント
・現地の動画配信・esports関連の市場感や状況のリサーチ
海外向け事業を展開し、現地でのスカウト等を含む0→1の立ち上げを行なっていただきます。
グループ会社と連携し、海外でのVtuber事業の立ち上げ・事業成長を担っていただくポジションとなります。
・海外での事業展開手法の策定と実行
・現地でのクリエイターの獲得やタレントマネジメント
・現地の動画配信・esports関連の市場感や状況のリサーチ
海外向け事業を展開し、現地でのスカウト等を含む0→1の立ち上げを行なっていただきます。 |
応募資格Requirement |
【必須要件】
・必要な日本語力:流暢
・海外向け事業の立ち上げ経験
【歓迎要件】
・ビジネスレベルの英語力
・キャラクターIPの海外展開に携わったご経験
・海外(主に米国)の動画配信関連事業に携わったご経験
【必須要件】
・必要な日本語力:流暢
・海外向け事業の立ち上げ経験
【歓迎要件】
・ビジネスレベルの英語力
・キャラクターIPの海外展開に携わったご経験
・海外(主に米国)の動画配信関連事業に携わったご経験 |
日本語力Japanese level |
流暢
Fluent |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
10:00~19:00(柔軟に対応可)
10:00~19:00(柔軟に対応可) |
想定年収Salary |
500~900万円
500~900万円 |
条件・待遇Condition |
試用期間:3ヶ月
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
残業時間 :平均月20~45時間
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
試用期間:3ヶ月
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
残業時間 :平均月20~45時間
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有 |
選考についてProcess |
【選考について】
募集人数:1
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可(三回のうちどこかで対面)
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):3回
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり
【選考について】
募集人数:1
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可(三回のうちどこかで対面)
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):3回
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり |