• Full-time

Publication date: 2024.09.11

Company name not disclosed

#1473[合成生物プラネットフォーム]微生物研究員

  • R&D / Engineer /Technician (Pharmaceuticals, Healthcare, Biotechnology)
  • Kanagawa
  • Salary 600万円~1200万円
#1473[合成生物プラネットフォーム]微生物研究員
職種Position R&D / Engineer /Technician (Pharmaceuticals, Healthcare, Biotechnology)
会社概要Company profile 【会社概要】
ゲノム大規模構築技術をコア技術とする、2019年創業の東京工業大学発バイオテックベンチャーです。
我々のプロダクトを用いて、クライアントのご希望に合わせた細胞株や細胞システムを創出することで合成生物学的ソリューションを提供し、製薬企業、化学系企業、総合電機メーカーなど幅広い業種の企業の皆様と研究開発事業を推進しております。

【募集背景】
業務拡大のため

【会社/お仕事の魅力】
2027年には約300億ドルに達すると予想される合成生物学市場で米国にも拠点を置きグローバルにビジネスを展開しています。
仕事内容Job description 【お仕事の内容】
・ゲノム構築技術による微生物を用いた物質生産プロジェクトの立案・遂行
・共同研究先及びクライアント企業との共同研究の推進
応募資格Requirement 【必須要件】
・PhD取得者、もしくは同等の研究経歴を持つ方
 (修士卒でも、企業で類似研究業務に3年程従事した経験があればOK)
・微生物による物質生産の研究経験
・遺伝子改変による微生物の機能化の経験
・PCR, ウエスタン経験
・最先端ゲノム工学技術を用いた新産業創出に興味のある方
・必要な日本語力:ネイティブレベル

【歓迎要件】
・研究チームのマネジメント経験
・バクテリア人工染色体のクローニング(BACクローニング)経験
・ビジネスレベル英語力
日本語力Japanese level Native
雇用形態Employment type Full-time
勤務エリアLocation Kanagawa
勤務時間Working hours 9:00~18:00(裁量労働制)
想定年収Salary 600万円~1200万円
条件・待遇Condition 雇用形態 :正社員
試用期間 :6ヵ月間
想定年収 :600万円~1200万円
勤務地  :神奈川県
勤務時間 :9:00~18:00(裁量労働制)
休日   :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇   :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有、食堂あり
選考についてProcess 募集人数:2
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):1~2回
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり
Comments from United World
TOP