職種Position |
技術職 (機械・電気)
R&D / Engineer /Technician (Mechanical, Electronics) |
会社概要Company profile |
※建築に関する調査・企画、設計・監理、診断をはじめとした総合設計事務所です※
◇1927年の設立以来、創業者の言葉「先見性と独立不羈の精神を持ち、顧客経済と健全で文化的な社会の発展に貢献すること」を
基本理念とし、「建築」に関わるあらゆる分野に事業を展開している建築事務所です。
※同社の特徴※
◇一級建築士211名を抱え(2024年4月1日現在)、約350名の専門家により、建築設計監理業務を中心としたサービスを提供しています。
→具体的には、(1):建築に関する調査・企画、設計・監理、診断業務、(2):建物の建設、維持管理に関するマネジメント・サポート業務、(3):都市再開発・まちづくりに関する調査・企画・設計、(4):(1)~(3)に関する各種コンサルティング業務など
【会社/お仕事の魅力】
<豊富なキャリアパス!>
大型案件を中心に、海外案件も手掛けることが出来ます!
<働きやすい環境づくり>
建築専門雑誌への投稿や論文の執筆などを含め「建築」に対する意識の
高い社員が多く、成長意欲の高まる職場です!
<ワークライフバランス充実!>
フレックスタイム制、
65歳定年など
各種制度が充実しています!
※建築に関する調査・企画、設計・監理、診断をはじめとした総合設計事務所です※
◇1927年の設立以来、創業者の言葉「先見性と独立不羈の精神を持ち、顧客経済と健全で文化的な社会の発展に貢献すること」を
基本理念とし、「建築」に関わるあらゆる分野に事業を展開している建築事務所です。
※同社の特徴※
◇一級建築士211名を抱え(2024年4月1日現在)、約350名の専門家により、建築設計監理業務を中心としたサービスを提供しています。
→具体的には、(1):建築に関する調査・企画、設計・監理、診断業務、(2):建物の建設、維持管理に関するマネジメント・サポート業務、(3):都市再開発・まちづくりに関する調査・企画・設計、(4):(1)~(3)に関する各種コンサルティング業務など
【会社/お仕事の魅力】
<豊富なキャリアパス!>
大型案件を中心に、海外案件も手掛けることが出来ます!
<働きやすい環境づくり>
建築専門雑誌への投稿や論文の執筆などを含め「建築」に対する意識の
高い社員が多く、成長意欲の高まる職場です!
<ワークライフバランス充実!>
フレックスタイム制、
65歳定年など
各種制度が充実しています! |
仕事内容Job description |
民間の大型物件を中心に、建築設計案件における設備設計業務をお任せします。
同社は計画段階から設計・監理までワンストップで行っているため、
幅広く業務を担当していただきます。
民間の大型物件を中心に、建築設計案件における設備設計業務をお任せします。
同社は計画段階から設計・監理までワンストップで行っているため、
幅広く業務を担当していただきます。 |
応募資格Requirement |
【必須要件】
・流暢レベルの日本語力
・建築設備設計のご経験※目安10年程度
・設備設計一級建築士、一級建築士、建築設備士の資格保有者
【歓迎要件】
・大規模施設の建築設備設計経験
【必須要件】
・流暢レベルの日本語力
・建築設備設計のご経験※目安10年程度
・設備設計一級建築士、一級建築士、建築設備士の資格保有者
【歓迎要件】
・大規模施設の建築設備設計経験 |
日本語力Japanese level |
流暢
Fluent |
雇用形態Employment type |
契約社員
Contract |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
9時00分~17時30分
9時00分~17時30分 |
想定年収Salary |
500~700万円
500~700万円 |
条件・待遇Condition |
雇用形態 :契約社員(初回契約日より最長5年/正社員登用制度有)
想定年収 :500~700万円
勤務地 :(東京、札幌、名古屋、大阪、福岡 )
勤務時間 :9時00分~17時30分
休憩時間 :60分
休日 :完全週休2日(土日祝日)
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
受動喫煙防止措置 :屋内禁煙
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
雇用形態 :契約社員(初回契約日より最長5年/正社員登用制度有)
想定年収 :500~700万円
勤務地 :(東京、札幌、名古屋、大阪、福岡 )
勤務時間 :9時00分~17時30分
休憩時間 :60分
休日 :完全週休2日(土日祝日)
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
受動喫煙防止措置 :屋内禁煙
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有 |
選考についてProcess |
募集人数 :各オフィスにて若干名程度
応募に必要な書類:履歴書/職務経歴書(日本語)
オンライン面接 :有(一次面接のみ対応可)
面接の言語 :日本語
面接回数/流れ :書類選考→1次面接→2次面接→最終面接
*採用状況や求職者の方によって変更あり
募集人数 :各オフィスにて若干名程度
応募に必要な書類:履歴書/職務経歴書(日本語)
オンライン面接 :有(一次面接のみ対応可)
面接の言語 :日本語
面接回数/流れ :書類選考→1次面接→2次面接→最終面接
*採用状況や求職者の方によって変更あり |