職種Position |
販売・カスタマーサポート・サービス職
Customer Support / Service |
会社概要Company profile |
【会社概要】
SaaSやスタートアップ企業の支援を行う会社です。スタートアップの成長支援を通して日本経済の持続的な成長に貢献できると考えており、カスタマーサクセス支援のトップパートナーになることを目指していきます。
[Company Overview]
They are a company that supports SaaS and startup companies. They believe that by supporting the growth of startups, they can contribute to the sustainable growth of the Japanese economy, and we aim to become a top partner in customer success support. |
仕事内容Job description |
カスタマーサポート(主にゲーム系アプリ)と投稿監視を行っているチームで、オペレーションスタッフとクライアントをつなぐポジションです!
SVとしてチームの稼働を管理し、クライアントのフロントとして状況を、報告・相談する立場となります。同社のSVは、スタッフの業務・勤怠管理だけでなく、案件のフロントに立つ役割も含まれます!日報や月報について、ミーティングで主導できる方となりますので、スキルアップにも繋がります!
チーム内では多言語対応を行っており、スタッフの国籍は様々です。
日常的に中国語・英語を使ってクライアントの要望を伝えたり、チームの効率化のためのマネジメントを行っていただきます。
それぞれの言語使用頻度として、メインは中国語でエンドユーザーや社内翻訳チームと連携、クライアントとは日本語、ベンダー企業とは英語・日本語を使い分けていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【本ポジションについて】
クライアントは日系企業で、ゲーム系アプリや投稿監視で多言語対応をお任せいただいています。
クライアントからの依頼や共有事項を英語にしてスタッフに伝えたり、日系企業で求められる品質までサービスの向上を行うためのマネジメントなどを行っていただきます。
オペレーションスタッフは、リモートで働く中国語翻訳チーム、弊社の海外子会社や海外のパートナー企業など、それらベンダー企業の管理、マネジメントがメインとなります。
日々のやり取りはSkypeやGooglemeetなどのオンラインツールを使ってテキストや口頭でのコミュニケーションを行うため、常に中国語・英語と日本語を使って仕事を進めていきます。
■具体的な仕事内容
・クライアント折衝との打ち合わせ
・オペレーションのクオリティや、業務効率、フローに対する管理
・クライアント折衝
・業務フローの作成、改善
・運用内容のデータ集計、報告書作成
■この仕事のやりがい
・中国語を使って海外と日本企業をつなぐ仕事ができる
・自身が作成したレポートがアプリの改善に反映される
・イレギュラー発生時に自身がベンダー企業や子会社をマネジメントし、乗り越えることができたときの達成感がある
■入社後のキャリア
まずはオペレーションがうまく回るためのマネジメントや、中国語スキルを使ったオペレーションの品質向上など、現場に入り込んで課題を発見し、さらに良いチーム作りを行っていただきます。
その後、海外事業の統括マネージャーなど海外クライアント全体のマネジメントにチャレンジしていただくことも可能です!
This position is a link between the operations staff and the client in a team that provides customer support (mainly game apps) and post-monitoring!
As a supervisor, you will manage the team's operations and report and consult with the client on the front line. The company's supervisors are not only responsible for managing staff work and attendance, but also for being at the front line of projects! You will be able to take the lead in meetings regarding daily and monthly reports, which will also lead to skill development!
The team supports multiple languages, and the staff are of various nationalities.
You will use Chinese and English on a daily basis to communicate client requests and manage the team to improve its efficiency.
In terms of the frequency of use of each language, you will mainly use Chinese to work with end users and the in-house translation team, Japanese with clients, and English and Japanese with vendor companies.
------------------------
[About this position]
The client is a Japanese company, and we have been entrusted with multilingual support for game apps and post monitoring.
You will translate requests and shared information from clients into English and convey them to staff, and manage to improve services to the level of quality required by Japanese companies.
Operation staff will mainly manage and administer vendor companies, such as the remote Chinese translation team, our overseas subsidiaries, and overseas partner companies.
Daily interactions will involve text and verbal communication using online tools such as Skype and Google Meet, so you will always work in Chinese, English, and Japanese.
■Specific work content
・Meeting with clients
・Management of operation quality, work efficiency, and flow
・Client negotiations
・Creating and improving work flow
・Data collection of operation details, report creation
■Rewarding aspects of this job
・Connecting overseas and Japanese companies using Chinese
・The reports you create will be reflected in app improvements
・There is a sense of accomplishment when you manage vendor companies and subsidiaries and overcome irregularities
■Career after joining the company
First, you will be involved in managing operations to ensure smooth operations and using Chinese language skills to improve the quality of operations, and you will be involved in finding issues on-site and building a better team.
After that, you can take on the challenge of managing all of their overseas clients, such as becoming the general manager of overseas business! |
応募資格Requirement |
【必須スキル】
・ネイティブレベルの中国語(繁体字/簡体字両方)
・ビジネスレベルの日本語・英語(N1必須)
【以下いずれかの経験がある】
・新規プロジェクトの立ち上げ
・新規プロジェクトの企画・推進
・クライアント折衝の役割
・クライアントへの提案ミーティングを定期的に参加したことがある
・チームビルディングや業務管理のマネジメント
【歓迎スキル】
・プロジェクトマネジメント経験
【求める人物像】
・語学力を活かしてIT企業でスキルアップしたい方
・社内・社外とコミュニケーションを取りながらプロジェクト推進したい方
・人をサポートすることが好きな方
・変化を楽しめる方
・日本在住の方(新規ビザサポート不可)
[Required skills]
・Native level Chinese (both traditional and simplified)
・Business level Japanese and English (N1 required)
Experience in any of the following
-Launch a new project
-Plan and promote a new project
-Client negotiation role
-Regularly participated in proposal meetings with clients
-Team building and business management management
[Preferred skills]
・Project management experience
[Desired personality]
・People who want to improve their skills at an IT company by utilizing their language skills
・People who want to promote projects while communicating both inside and outside the company
・People who like to support people
・People who enjoy change
・People who live in Japan (new visa support not available) |
日本語力Japanese level |
ビジネス
Business |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
9:00~18:00
9:00~18:00 |
想定年収Salary |
想定年収 :300万円~420万円
Expected annual salary: ¥3M to 4.2M |
条件・待遇Condition |
【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :6ヵ月間
想定年収 :300万円~420万円
勤務地 :東京※リモートワーク可
勤務時間:9:00~18:00
残業時間 :平均10時間以下/月(基本的にほとんど発生しません。)
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
休日休暇:土日祝日、年末年始、GW、慶弔休暇、有給休暇(1日、半日、1時間単位で取得可)
【福利厚生】
・各種社会保険完備
・昇給あり(業績、成果に基づき年2回の報酬見直しあり)
・通勤手当支給(上限月3万円まで)
・健康診断(基礎項目+女性向けオプション有)
・介護休暇
・産前休暇/育児休暇 ※取得率100% 男女共実績多数 -産休育休フォローアップ制度
・休憩室、仮眠室(休養室)完備
・休業ウェルカムバック制度
・拠点、部署交流支援制度
・持株会制度
【研修制度・キャリア支援制度】
・資格取得補助制度
・外国語学習補助制度
・社内公募制度
・社内留学制度
・意思表明制度
・目標/行動フィードバック制度
・四半期に1回の全社会議
・中期経営計画の公開
・各種委員会制度
・部活動 など
[Conditions]
Employment type: Full-time employee
Trial period: 6 months
Expected annual salary: 3 million to 4.2 million yen
Working hour:9:00~18:00
Work location: Tokyo *Remote work possible
Overtime hours: Average of less than 10 hours/month (basically rarely occurs.)
Employee benefits : Social insurance, commuting allowance (in line with company regulations), other benefits
Holidays and holidays: Saturdays, Sundays, holidays, New Year's holidays, Golden Week, special leave, paid leave (can be taken in units of one day, half day, or hour)
[Welfare]
・All types of social insurance
・Salary increases (reviewed twice a year based on performance and results)
・Commuting allowance (up to 30,000 yen per month)
・Health check (basic items + options for women)
・Nursing care leave
・Prenatal leave/childcare leave * 100% utilization rate, many achievements for both men and women - Maternity and childcare leave follow-up system
・Rest room, nap room (rest room) available
・Welcome back system for leave of absence
・Support system for exchanges between bases and departments
・Stock ownership plan
[Training system/career support system]
・Support system for obtaining qualifications
・Support system for learning foreign languages
・Open recruitment system for internal companies
・Internal study abroad system
・Declaration of intent system
・Goal/behavior feedback system
・All-company meeting once a quarter
・Publication of mid-term management plan
・Various committee systems
・Club activities, etc. |
選考についてProcess |
【選考について】
募集人数 :1
応募に必要な書類:履歴書・職務経歴書
オンライン面接 :一回目のみ
面接の言語 :日本語
面接回数/流れ :書類選考(言語テスト)→1次選考(面接)→2次選考・来社(面接)→内定(状況によってオファー面談あり)
*採用状況や求職者の方によって変更あり
[About selection]
Number of applicants: 1
Documents required for application: Resume, work history
Online interview: Only one interview
Interview language: Japanese
Number of interviews/flow: Document screening (language test) → 1st selection (interview) → 2nd selection/visit to the company (interview) → Offer (offer interview may be made depending on the situation)
*Subject to change depending on the hiring situation and job seekers |