職種Position |
専門職 (コンサル・マーケティング・PR)
Consulting / Marketing / PR |
会社概要Company profile |
1998年にインターネットを使った地域コミュニティサイトをスタートし、2001年にコミュニティ会員の中から「グループインタビュー」や「会場調査」の参加者を募集するモニターリクルートサービスをメインの事業として法人化いたしました。最初はモニターを集めるだけの会社でしたが、現在ではマーケティングリサーチサービス全般をお客様に提供できる会社となりました。
2018年からは、マーケティングリサーチのノウハウを軸とした新分野の事業を次々に立ち上げて、新たな強みを築き始めています。HRTech領域である従業員総活躍サービス「Humap」や、自社のオウンドメディアであるモニターアンケートサイト「D Style Web」など多岐に渡り、アスマークは多角的に企業の活動支援へ貢献しています。
In 1998, we started a local community site using the Internet, and in 2001, we incorporated our main business as a monitor recruitment service to recruit participants for "group interviews" and "venue surveys" from among community members. At first, we were just a company that collected monitors, but now we are a company that can provide customers with a full range of marketing research services.
Since 2018, we have been building new strengths by launching new businesses in new fields based on our marketing research know-how. ASUMARK contributes to supporting corporate activities in a wide range of areas, including the HRTech field of "Humap," a service that promotes employee engagement, and our own owned media, the monitor survey site "D Style Web." |
仕事内容Job description |
<日本と海外をマーケティングでつなぐ仕事>
食品・化粧品などのメーカー各社や広告代理店に対し、マーケティングリサーチサービスを提供している当社。あなたにはグローバルリサーチの専任として、主にアウトバウンド(国内企業の海外での調査)のリサーチ提案~調査設計や、様々な海外調査プロジェクトを能動的に進めるためのプロマネ業務をお任せします。お持ちのリサーチスキル・英語スキルを活かし、企業のグローバル展開や商品開発のサポートをお願いします。
~~具体的な仕事の内容~~
■新規・既存顧客である国内のクライアント(海外クライアントも含む)に向けた営業提案
■マーケティングリサーチにおける定量・定性の企画書作成、提案(営業同行)、調査票設計、集計、報告書作成
※プロジェクトによっては、インタビュー調査立ち合い・ブリーフィング・デブリーフィングの進行も対応いただくケースがあります
■海外調査において、英語で現地パートナー会社との調査実施可否・費用・運用フローの確認
<Work connects>
Our company provides marketing research services to manufacturers and advertising agencies of food and cosmetics, etc. As a dedicated global researcher, you will be mainly responsible for outbound (domestic company overseas surveys) research proposals and survey design, as well as project management work to actively advance various overseas survey projects. Utilize your research and English skills to support the company's global expansion and product development.
<Specific job content>
■Sales proposals for new and existing domestic clients (including overseas clients)
■Preparing quantitative and qualitative proposals for marketing research, making proposals (accompanying sales), designing questionnaires, compiling data, and creating reports
*Depending on the project, you may also be required to attend interview surveys, conduct briefings, and conduct debriefings
■Confirming the feasibility, costs, and operational flow of surveys with local partner companies in English for overseas surveys |
応募資格Requirement |
【必須要件】
・ビジネスレベルの日本語力・英語力
・ビジネス英語を使用した海外とのコミュニケーション経験
・市場調査会社でのグローバルリサーチ、または海外企業・外資系企業のリサーチ実務経験者
・マーケティングリサーチに関する知識、経験を有し、企画書作成~提案、調査票設計、集計、報告書作成等を遂行できるスキル
【歓迎要件】
・営業経験のある方
・マルチタスクでのプロジェクトマネジメント業務の経験をお持ちの方
[Required requirements]
-Business level Japanese and English skills
-Experience communicating with overseas parties using business English
-Experience in global research at a market research company, or in research at overseas or foreign-affiliated companies
-Knowledge and experience in marketing research, and the skills to create proposals, make proposals, design questionnaires, compile data, write reports, etc.
[Preferred requirements]
-Experience in sales
-Experience in multitasking project management |
日本語力Japanese level |
ビジネス
Business |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
09:30〜18:30
09:30〜18:30 |
想定年収Salary |
700~900万円
¥7M~¥9M |
条件・待遇Condition |
雇用形態 :正社員
試用期間 :3ヵ月間
想定年収 :700~900万円万円
勤務地 :東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティタワー4F
勤務時間 :勤務時間:09:30〜18:30
休憩時間 :1時間
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
残業時間 :あり(月平均10~20時間)
受動喫煙防止措置 :屋内禁煙
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(月5万円まで)、その他福利厚生有
Employment status: Full-time employee
Trial period: 3 months
Expected annual salary: 7-9 million yen
Work location: 4F Shibuya Property Tower, 1-32-12 Higashi, Shibuya-ku, Tokyo
Working hours: 9:30-18:30
Break time: 1 hour
Holidays: 2 days off per week (Saturday and Sunday), public holidays
Vacation: Summer vacation, New Year's holiday, other holidays
Overtime: Yes (average 10-20 hours per month)
Passive smoking prevention measures: No smoking indoors
Employee benefits: Social insurance, commuting allowance (up to 50,000 yen per month), other employee benefits |
選考についてProcess |
募集人数 :1
応募に必要な書類:履歴書/職務経歴書(日本語)
オンライン面接 :無
面接の言語 :日本語、英語
面接回数/流れ : 書類選考→一次面接+web適性検査→二次面接→最終面接
*採用状況や求職者の方によって変更あり
*一次または二次面接時に社員面談(英語)実施の可能性あり
Number of positions: 1
Documents required for application: Resume/Career history (Japanese)
Online interview: No
Interview language: Japanese, English
Number of interviews/flow: Document screening → First interview + online aptitude test → Second interview → Final interview
*Subject to change depending on the hiring situation and job seekers
*There is a possibility of an employee interview (in English) during the first or second interview |