職種Position |
管理・事務 (人事・労務・経理・財務・総務・法務・秘書・貿易・購買・物流・翻訳)
Back Office / Assistant |
会社概要Company profile |
【会社概要】
採用企業様は、日本発のFoodTech企業として、以下3つを主要事業とする「特殊冷凍トータルソリューション事業」を展開されております。
・特殊冷凍機械販売
・特殊冷凍コンサルティング
・業務用特殊冷凍食材販売
冷凍事業に参入する企業のパートナーとして機械選定から納品後の冷凍品質最大化、冷凍ビジネスの成功まで支援を実施されており、国内では唯一の企業です。
【会社概要】
採用企業様は、日本発のFoodTech企業として、以下3つを主要事業とする「特殊冷凍トータルソリューション事業」を展開されております。
・特殊冷凍機械販売
・特殊冷凍コンサルティング
・業務用特殊冷凍食材販売
冷凍事業に参入する企業のパートナーとして機械選定から納品後の冷凍品質最大化、冷凍ビジネスの成功まで支援を実施されており、国内では唯一の企業です。 |
仕事内容Job description |
【お仕事の内容】
IPOを見据えて管理部門を強化している中で、経理業務を始め仕組化や監査に耐えうる体制を構築していただきます。
業務はCFOと密接に連携しながら取り組んでいただきます。業務内容詳細の例としては以下がございます。
・各決算業務(月次・四半期・年次)、及び税務対応(申告/納付)
・外部監査の対応(主幹事証券/監査法人)及び、財務における社内規定の整備
・開示書類の作成とレビュー
・業績及び予算管理(予算策定/予実のモニタリング/分析)
・IR資料の作成(現在はVC向けメインですが、将来的には投資家対応も行って頂きます)
・銀行対応
・メンバーマネジメント(採用/育成/評価)
【お仕事の内容】
IPOを見据えて管理部門を強化している中で、経理業務を始め仕組化や監査に耐えうる体制を構築していただきます。
業務はCFOと密接に連携しながら取り組んでいただきます。業務内容詳細の例としては以下がございます。
・各決算業務(月次・四半期・年次)、及び税務対応(申告/納付)
・外部監査の対応(主幹事証券/監査法人)及び、財務における社内規定の整備
・開示書類の作成とレビュー
・業績及び予算管理(予算策定/予実のモニタリング/分析)
・IR資料の作成(現在はVC向けメインですが、将来的には投資家対応も行って頂きます)
・銀行対応
・メンバーマネジメント(採用/育成/評価) |
応募資格Requirement |
【必須要件】
・日本語力:ネイティブ
・大卒以上
・有価証券報告書や決算単信などの開示資料の作成または支援経験
・会計士資格を保有されている方
【歓迎要件】
・IPOの準備経験、またはIPOの経験
・ベンチャー企業での勤務経験
・CFOの経験
【必須要件】
・日本語力:ネイティブ
・大卒以上
・有価証券報告書や決算単信などの開示資料の作成または支援経験
・会計士資格を保有されている方
【歓迎要件】
・IPOの準備経験、またはIPOの経験
・ベンチャー企業での勤務経験
・CFOの経験 |
日本語力Japanese level |
ネイティブ
Native |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
フレックスタイム制:標準労働時間1日8時間(コアタイム9:00~15:00)
フレックスタイム制:標準労働時間1日8時間(コアタイム9:00~15:00) |
想定年収Salary |
792万~1092万+賞与4回/年 (業績に応じて支給)
792万~1092万+賞与4回/年 (業績に応じて支給) |
条件・待遇Condition |
【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :3ヵ月間
月給 :月給 660,000 円 - 910,000円
賞与:年4回(業績に応じて支給)
勤務地 :東京
勤務時間 :フレックスタイム制:標準労働時間1日8時間(コアタイム9:00~15:00)
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
残業時間 :平均月40~50時間
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
【条件面】
雇用形態 :正社員
試用期間 :3ヵ月間
月給 :月給 660,000 円 - 910,000円
賞与:年4回(業績に応じて支給)
勤務地 :東京
勤務時間 :フレックスタイム制:標準労働時間1日8時間(コアタイム9:00~15:00)
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
残業時間 :平均月40~50時間
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有 |
選考についてProcess |
【選考について】
募集人数:1名
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):3回ほど
*候補者の状況によって変更あり
【選考について】
募集人数:1名
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):3回ほど
*候補者の状況によって変更あり |