• Full-time

Publication date: 2024.04.18

社名非公開

#2252【大手流通グループ】品質管理部門立ち上げリーダー

  • Back Office / Assistant
  • Chiba
  • Salary 想定年収     :600~800万円
#2252【大手流通グループ】品質管理部門立ち上げリーダー
職種Position Back Office / Assistant
会社概要Company profile 【会社概要】
同社のミッションは、世界15か国、国内外約300社、約56万人の従業員が働く大手企業である親会社の進化をITサービス面・シェアードサービス面で支えることです。
「ITシステムサービスの機能」、「バックオフィス業務を行うシェアードサービス機能」を担うグループ内でも中枢にある機能会社です。具体的には、営業・商品・財務などのシステム開発・運用と、グループ企業の経理・会計サービスや給与・保険・福利厚生などの人事サービスの代行という2つの役割を持つ会社として位置づけられております。グループ全体のITの統合的調達、開発から維持管理までのプロセス管理の見直し(海外へのシフト含む)、ツール開発などによるコストダウン、およびグループ内のIT展開のスピードアップが主な役割です。
グループ内でのITを活用した改革をさらに進め、人材と資源を確保・活用しやすい体制に変え、グループにおけるIT全体のガバナンス体制の再構築をおこなう役割を担います。

【募集背景】
事業の拡大のため

【会社/お仕事の魅力】
新規チームの立ち上げフェーズから参画頂く為、チームの中心となってチームビルディングのご経験を積んで頂けます。​
仕事内容Job description 【本部概要】​
・オンラインとオフラインを融合した顧客体験を具現化するために必要となるDXソリューションを提供する。​
・従業員の接客レベル向上、生産性向上、エンゲージメント向上をサポートするためのITソリューションを提供する。​

【配属先部門概要​】
デジタルソリューション本部 品質管理部門(新規立ち上げ予定)となります。​
DXの加速により、多機能で利便性が増す一方、さらなる複雑化が進むシステム開発において、その品質の担保が大変重要になっています。当募集ポジションにおいては、その重要な品質管理を担う専門部署として立ち上げフェーズの中核メンバーを担っていただきます。​

【具体的な業務内容】​
・品質保証に関わるプロセス、技法、ツールの選定、テストの戦略立案​
・開発案件に対するテスト計画​
・成果物に対する開発ベンダーとの連携、ベンダーへのクオリティ維持・改善指示​
・品質向上におけるボトルネック特定、並びにその解消方法の検討/実施(PM/PMOと協力し開発プロセスの改善など)​
・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案​
・品質管理ナレッジの蓄積​​

【業務上利用することになる技術領域の例】​
・JSTQB Advanceレベルの業務知識​
・testcafe/Playwrightなどの各種テスト自動化ツール​
・SQLをベースとしたテストデータ作成
応募資格Requirement 【必須要件】
・必要な日本語力:ビジネスレベル
・事業会社におけるテスト設計・実装経験(Webシステムもしくはアプリテスト、及びテストの上流工程)
・テストや品質管理チームと協業経験
・上記いずれかで2年以上の経験

【歓迎要件】
・SHIFT LEFTに基づく要件へのフィードバック経験や要件定義への提言経験
・QA組織の中長期を計画し、組織進化や採用を推進する実務経験
・UI/UXに係わる魅力的品質に関する体系的な学習経験、実践経験、資格保持
・各種自動化ツールを利用したE2Eやリグレッションテストの自動化推進経験
・リーダー経験(PM/PLなど)
日本語力Japanese level Business
雇用形態Employment type Full-time
勤務エリアLocation Chiba
勤務時間Working hours 勤務時間     :スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)・1日平均8時間
想定年収Salary 想定年収     :600~800万円
条件・待遇Condition 【条件面】
雇用形態     :正社員
試用期間     :3ヵ月間
想定年収     :600~800万円
勤務地      :千葉
勤務時間     :スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)・1日平均8時間
休憩時間     :休憩60分
休日       :完全週休2日(土・日)、祝祭日 年間休日 120〜125日(長期休日20日含む)、年次有給休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、育児休暇
休暇       :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
残業時間     :あり
受動喫煙防止措置 :敷地内全面禁煙
福利厚生     :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
選考についてProcess 【選考について】
募集人数    :1
応募に必要な書類:履歴書・職務経歴書
オンライン面接 :可
面接の言語   :日本語
面接回数/流れ :書類選考→一次面接(WEB)→SPI・最終面接(WEB)→オファー面談
*採用状況や求職者の方によって変更あり
Comments from United World
TOP