• Full-time

Publication date: 2024.04.05

社名非公開

#2233 AIエンジニア(Visual SLAM)/ AIエンジニア(自然言語処理)

  • R&D / Engineer /Technician (AI, Data)
  • Ibaraki
  • Salary 400〜800万円
#2233 AIエンジニア(Visual SLAM)/ AIエンジニア(自然言語処理)
職種Position R&D / Engineer /Technician (AI, Data)
会社概要Company profile CYBERDYNE社は、社会が直面する様々な課題を解決するため、「人」+「サイバー・フィジカル空間」(HCPS: Human-Cyber-Physical Space)を融合する「サイバニクス(人・AIロボット・情報系の融合複合)技術」を駆使して、人とテクノロジーが共生し相互に支援し合う「テクノ・ピアサポート社会」の実現、ロボット産業・IT産業につづく新産業「サイバニクス産業」の創出による未来開拓を推進しています。

このたび、HCPS融合人協調システムの構築と当該領域の強化のための人材育成に向けて、下記分野の能力を有する人材を募集します。

1)ロボットモビリティ向けのVisual SLAM(VSLAM)、ROS/ROS2
2)大規模言語モデル等の生成AI技術を駆使したコミュニケーション支援システム
仕事内容Job description <業務詳細>
1)ロボットモビリティ向けのVisual SLAM(VSLAM)、ROS/ROS2
ビジョン系センサーからの情報を駆使して、3次元空間内の物体認識(人を含む)・環境認識、地図生成・更新、自己位置推定等のVSLAM技術を開発する。ロボットモビリティはROS/ROS2で開発を行う。HCPS融合人協調システム領域の強化のため、人材育成活動も実施する。

2)大規模言語モデル等の生成AI技術を駆使したコミュニケーション支援システム
音声認識システムやChatGPTなどの大規模言語モデル等の生成AIを駆使することで、人(幼児、高齢者を含む)の音声言語を認識し、表出言語の意味を解釈し音声言語で対応することで、継続的に良い会話ができるコミュニケーション支援システムを、コミュニケーションや業界の専門家と協働して開発する。HCPS融合人協調システム領域の強化のため、人材育成活動も実施する。

<開発環境>
・当該領域の開発に必要な開発環境(モデル学習等にも活用可能なスパコン(GPGPU)を含む)
・新たに必要となる場合には相談の上、導入も可能

上記システム面での開発環境に加えて、各分野のスペシャリストが集まっている環境であり、日常的に相談をして業務を進めることが多いため仕事中でも相談しやすい環境です。
応募資格Requirement <必須スキル・経験>
1)Visual SLAM(VSLAM)の開発経験があり、ROS/ROS2を活用できる

2)大規模言語モデル等の生成AI技術を用いたコミュニケーション系のソフトウェアの開発経験がある/機械学習系スキル、特に自然言語処理、Transformer, GPT など

1)2)共通の要件
・革新的技術の開発や製品開発に意欲的
・チーム全体のスキルアップに貢献できる
・未来開拓に情熱的

<歓迎スキル・経験>
・Ph.D(取得見込み含む)
日本語力Japanese level Native
雇用形態Employment type Full-time
勤務エリアLocation Ibaraki
勤務時間Working hours 9:00~18:00
想定年収Salary 400〜800万円
条件・待遇Condition 雇用形態   :正社員
試用期間   :3ヵ月間
想定年収   :400〜800万円
勤務地    :茨城県つくば市
勤務時間   :9:00~18:00
休日     :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇     :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有
福利厚生   :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有
受動喫煙対策 :全面禁煙(喫煙者不可)
選考についてProcess 募集人数:1名
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり
Comments from United World
TOP