データサイエンティストはグローバルに活躍する機会が増え、英語力が求められるようになってきました。これまでは日本国内だけで活躍し、日本語だけでも対応できましたが、時代は変化しています。
ただ、意外にもデータサイエンティストに英語力が求められている事実を認識できていない人はいるようです。今回はデータサイエンティストに求められる基本スキルから、英語が必要になる理由と具体的な英語力を解説します。
データサイエンティストに英語力が必要?求められる業務やスキルを解説Do Data Scientists Need English Proficiency? Explanation of required tasks and skills.

データサイエンティストに英語力が必要?求められる業務やスキルを解説
Data scientists are increasingly working on a global scale and English language skills are now required. Until now, data scientists were active only in Japan and could work only in Japanese, but times are changing.
Surprisingly, however, there are those who are unaware of the fact that English language skills are required of data scientists. In this article, we will explain the reasons why English is required and specific English skills from the basic skills required of data scientists.
データサイエンティストに求められる基本スキルBasic skills required of a data scientist

データサイエンティストには英語力が求められますが、それ以前に求められる基本スキルを紹介します。
ITスキル全般
データの収集・分析・処理を効率的に実施するため、データサイエンティストは基本的なITスキル全般が必要です。
まず、プログラミングスキルやデータベースを扱うことが大半であるため、これらの開発環境を整えたり使いこなしたりするスキルが必要です。エディタやデバッグ環境を整えられなければ、データサイエンティストとしては活躍できません。
また、データ分析や活用にあたっては専用のツールを活用することが多々あります。これらをそつなく使いこなせるスキルも必要となるのです。
他にも、分析した結果を資料などにまとめることが多く、WordやPowerPointも扱えたほうが良いでしょう。単に資料を作れるだけではなく、図表を活用して見やすいものを作れることが望ましいです。
数学・統計学
データサイエンスは数学や統計学に支えられています。そのため、データサイエンティストとして、これらのスキルは必ず習得しなければなりません。数学ができなければ、データサイエンスで求められる各種計算はできないと考えて良いでしょう。
例えば、モデルのトレーニングでは線形代数や微分積分が利用され、アルゴリズム評価では離散数学が重要です。また、モデリングや仮説検定では確率・統計が求められます。数学については最低でも高校生で学ぶ数学ⅢBレベル、統計学は大学生が学ぶような難易度の高いレベルが必要です。
ただ、近年はツールを利用することで、コンピュータが代わりに計算してくれるようになりました。そのため、理論さえ理解できていればよく、自分で計算し「答え」を出せるスキルは必要はなくなってきています。
プログラミング
データを加工したり処理したりするために、プログラミングスキルが必要です。また、データの分析作業は人間が処理できる量ではないため、これの実装にもプログラミングスキルが求められます。
利用されるプログラミング言語は、状況によって少し違いがあるものの「R」や「Python」です。プログラミングスキルを高めたいならば、これらを軸に習得しましょう。特にPythonにはデータサイエンスに適したライブラリが数多く用意されているため、これらも同時に学習すべきです。例えば「Nump」「Pandas」「Matplotlib」などが挙げられます。
また、データサイエンスや統計解析の現場では、Rが利用されることも多々あります。現在はPythonに置き換わっているものの、研究機関では依然としてRの人気が高いです。こちらのスキルも高めることによって、幅広い現場で活躍しやすくなります。
業界・業務の理解
分析に必要なデータを収集したり、分析の観点を決定したりするために、業界の理解や実務的なスキルが必要です。例えば、どのようなビジネスモデルで収益を出したり、日頃の業務フローは一般的にどのようなものであるかを理解します。業界を理解し、意思決定者の支援ができるような、業界や業種を加味したアウトプットを心がけることが重要です。
言い換えるならば、どんなにデータサイエンススキルや英語力が高くとも、分析した結果が経営に役立つものでなければ評価されません。単純に数学やプログラミングスキルを高めて、データを分析できるだけでは意味がないのです。意思決定者がどのようなデータを求めているのか推測・理解し、それに適したアウトプットを準備できるようになるため、業界について深い理解が求められるのです。
English proficiency is required for data scientists, but here are some of the basic skills that are required before that.
General IT Skills
In order to efficiently collect, analyze, and process data, data scientists need general basic IT skills.
First, since most of the work involves programming skills and working with databases, they need to be able to set up and use these development environments. If you cannot set up an editor and debugging environment, you cannot be a data scientist.
In addition, specialized tools are often used to analyze and utilize data. It is also necessary to have the skills to use these tools without difficulty.
In addition, the results of the analysis are often compiled into documents, so it is better to be able to use Word and PowerPoint. It is desirable not only to be able to create documents, but also to be able to create easy-to-read documents that make use of charts and graphs.
Mathematics and Statistics
Data science is supported by mathematics and statistics. Therefore, as a data scientist, you must master these skills. If you cannot do mathematics, you will not be able to perform the various calculations required in data science.
For example, linear algebra and differential and integral calculus are used in model training, and discrete mathematics is important in algorithm evaluation. Probability and statistics are also required for modeling and hypothesis testing. For mathematics, at least the level of Math IIIB studied by high school students is required, and for statistics, a level of difficulty similar to that studied by university students is required.
However, in recent years, with the use of tools, computers are able to do the calculations for you. Therefore, it is no longer necessary to have the skills to be able to perform calculations and come up with “answers” on one's own, as long as one understands the theory.
Programming
Programming skills are needed to process and handle data. Programming skills are also required for the implementation of data analysis, which is not a task that can be handled by humans.
The programming languages used are “R” and “Python,” although there are slight differences depending on the situation. If you want to improve your programming skills, learn these at the core. In particular, Python has many libraries suitable for data science, so you should learn these at the same time. For example, “Nump,” “Pandas,” and “Matplotlib” are examples.
R is also often used in data science and statistical analysis. Although it is currently being replaced by Python, R remains popular in research institutions. By improving your skills in this area as well, you will be more likely to work in a wide range of fields.
Understanding of the industry and business
Industry understanding and practical skills are necessary to collect the data needed for analysis and to determine the perspective of the analysis. For example, you will understand what business models generate revenue and what the day-to-day workflow typically looks like. It is important to understand the industry and keep in mind that the output should take into account the industry and the type of business to be able to assist decision makers.
In other words, no matter how good your data science skills or English language skills are, if the results of your analysis are not useful to management, they will not be valued. It is meaningless to simply improve your math and programming skills and be able to analyze data. A deep understanding of the industry is required in order to be able to guess and understand what kind of data decision makers are looking for and prepare outputs that are suitable for them.
データサイエンティストにも英語力が求められる理由Why Data Scientists Need English Proficiency, Too

データサイエンティストには英語力も求められるようになってきました。その理由について解説します。
海外からの情報発信が増えている
データサイエンティストが求めるものを含めて、テクニカルな情報は海外から発信されることが多くなっています。海外からの情報は英語で述べられていることが多く、英語を理解できなければスムーズに読み解けません。最新情報を短時間で収集するという観点で、データサイエンティストにも英語力が必要となってきました。
特に、現在では各国でさまざまな理論や考え方が生み出され、多様な知識を習得することが求められています。国内の情報だけでは不足してしまうリスクが高まり、海外にも目を向けることは必須です。その結果、昔よりも格段に英語力が求められるようになってきました。
世界的に活躍できる人材の需要が高まっている
データサイエンティストの需要が高まり、世界的に活躍できる人材が求められていることが背景にあります。日本国内のみならず海外でも活躍してもらうために、英語が必須であるとの考えにシフトしているのです。英語は日本語よりも話者が多い言語であるため「英語力が高い=活躍できる範囲が広い」と考えられるようになりました。
なお、英語力が求められる理由は2つに細分化でき「日本国内で海外のクライアントと仕事する」「海外の企業や事務所で働く」があります。近年は海外のクライアントやベンダーと仕事することが増えているため、これに対応することが大きな理由と考えましょう。例えば、海外にはデータ収集を専門とする企業があり、これらと連携するために英語力が求められます。また、海外の企業や事務所で働くならば、公用語が英語である可能性が高く、必然的に扱えなければなりません。
英語が必要な求人が登場している
時代の変化とともに英語が必要な求人が登場しているため、これらへ応募するために英語力が必要です。具体的に求められる英語力は求人によって異なり、その内容は定量的だとは限りません。例えばTOEIC750点以上と条件が示されることもあれば、ビジネスレベルと記載されていることもあります。また、海外のクライアントとコミュニケーションが取れることと示されていることもありえるのです。定量的でない限り求められるレベルは判断できませんが、総じて英語力が必要になってきてます。
なお、英語力が必須の求人もあれば、英語力があると加点される求人もあります。後者の場合、英語ができることはアドバンテージを得ることが可能です。つまり、英語力を身につけていると有利な条件で転職などを進めやすくなります。英語力が高いことで損することはないため、条件として求められることを想定して高めるべき時代です。
Data scientists are increasingly required to have English language skills as well. The reasons for this are explained below.
Information is increasingly being transmitted from overseas.
Technical information, including that required of data scientists, is increasingly being transmitted from overseas. Information from overseas is often written in English, and it is difficult to read and understand it smoothly if you do not understand English. From the perspective of gathering the latest information in a short period of time, data scientists also need to be proficient in English.
In particular, various theories and ideas are now being created in different countries, and it is necessary to acquire diverse knowledge. The risk of falling short of domestic information alone has increased, and it is imperative to look overseas as well. As a result, English language skills are now required much more than in the past.
Growing Demand for Globally Competent Human Resources
The demand for data scientists is growing, and this is due to the need for human resources who can be active on a global scale. There is a shift to the idea that English is essential for them to be active not only in Japan but also overseas. Since English is a language with more speakers than Japanese, it has come to be thought that “high English proficiency = a wide range of activities”.
The reasons why English proficiency is required can be subdivided into two categories: “working with overseas clients in Japan” and “working for overseas companies or offices. In recent years, the number of overseas clients and vendors has been increasing, and this is the main reason why English proficiency is required. For example, there are companies overseas that specialize in data collection, and English language skills are required to work with these companies. Also, if you work for an overseas company or office, the official language is likely to be English, which you must necessarily be able to handle.
Jobs requiring English are emerging.
With the changing times, jobs that require English are appearing, and English proficiency is necessary to apply for these jobs. The specific English proficiency requirements vary from job to job and are not always quantifiable. For example, some jobs may require a TOEIC score of 750 or higher, while others may state that it is at a business level. It may also state that the candidate must be able to communicate with overseas clients. It is impossible to determine the level of English proficiency required unless it is quantified, but in general, English proficiency is required.
Some jobs require English proficiency, while others give extra points for English proficiency. In the latter case, English proficiency can be an advantage. In other words, having English language skills will make it easier to change jobs and advance to other positions with more favorable conditions. It is a time when you should improve your English skills in anticipation of what is required of you as a condition, because you will not lose anything by having high English skills.
英語を使う場面と求められる英語Situations in which English is used and English is required

データサイエンティストが英語を使用する場面とそのときに求められる英語力について解説します。
海外の文書を理解する
英語力が求められる代表的な場面は、データサイエンスなどに関する海外の文書を理解するときです。近年は世界中でデータサイエンスについて、さまざまな情報が発信されるようになりました。これらは英語で発表されることが多いため、英語力がなければ必要な情報を収集できないのです。
例えば、海外でアルゴリズムの効率的な適用方法についてWeb記事を書いて公開する人が現れるかもしれません。この内容を素早く理解するためには、翻訳ツールなしに読み進められるだけの英語力が必要です。また、SNSで情報を発信する人もいて、この場合は口語的な文書を理解することも求められます。以前は書籍での発信が中心でしたが、現在はWebサイトやSNSなどと多様な英語に対応する力が必要になっています。
海外のベンダーとやり取りする
海外のベンダーとやり取りすることがあり、このときには英語力が必須です。最低限、メールやチャットでコミュニケーションできる英語力が必要で、理想としては会話でのコミュニケーションにも対応できることが求められます。
やり取りする例として、海外のデータ収集ベンダーへ作業を依頼することが挙げられます。データサイエンティストは分析に向けて大量のデータを集める必要があり、この中には海外のデータが含まれる場合があるのです。自社や国内のベンダーで収集できないならば、海外のベンダーに依頼するしかありません。どのようなデータがどの形式で必要となるかのコミュニケーションが必要です。
最低限、テキストベースで求めるデータについて説明できればよいでしょう。ただ、要件が複雑な場合は、ベンダー向けにプレゼンテーションが必要かもしれません。このときは、英語での資料作成はもちろん、内容説明できるだけのスピーキングスキル・リスニングスキルも必要です。
海外の研究などに目を通す
海外で先行研究が実施され新しいアルゴリズムなどが発見されると、それらは何かしらの論文として公表されるでしょう。このとき英語力がなければ、内容をスムーズに読み解けず、自身で試行してみることが難しくなるのです。英語力が高く、先行研究も積極的に取り入れるデータサイエンティストに差をつけられかねません。
なお、海外の文献を理解する際は、専門用語や論文で利用される形式張った表現を理解しておくことが重要です。例えば、研究や論文について「paper」「study」「 article」などという単語を使いがちです。「Much is known about」のように、まだ知られていない研究について述べることもあります。ビジネス英語とは異なった表現が利用されがちで、ビジネス英語にプラスアルファの英語力が求められます。
This section describes the situations in which data scientists use English and the English language skills required for these situations.
Understanding overseas documents
A typical situation in which English proficiency is required is when understanding overseas documents related to data science. In recent years, a variety of information on data science has been disseminated around the world. Since these are often published in English, it is impossible to collect the necessary information without English language skills.
For example, someone might write and publish a web article on how to efficiently apply algorithms overseas. In order to quickly understand this content, one must have sufficient English language skills to be able to read it without translation tools. Others will disseminate information via social networking sites, and in this case, they will also need to understand colloquial documents. In the past, information was mainly disseminated through books, but now it is necessary to have the ability to deal with a variety of English, including websites and SNS.
Interacting with overseas vendors
There are times when you will communicate with overseas vendors, and at this time, English language skills are essential. At a minimum, you need to be able to communicate in English via email and chat, and ideally, you should also be able to communicate in conversation.
An example of interacting is requesting work from an overseas data collection vendor. Data scientists need to collect large amounts of data for analysis, and this may include data from overseas. If they cannot collect the data themselves or with a domestic vendor, they have no choice but to ask an overseas vendor to do the work. Communication is required as to what data is needed and in what format.
At a minimum, you should be able to explain the data you are seeking in text form. However, if the requirements are complex, you may need to make a presentation for the vendor. In this case, you will need to be able to prepare materials in English, as well as have the speaking and listening skills to explain the content.
Read through overseas studies and other research.
When new algorithms are discovered in overseas studies, they are likely to be published as papers of some kind. If you do not have a good command of English, you will not be able to read and understand the content smoothly, and it will be difficult for you to try out the algorithms yourself. This can make you inferior to data scientists who are proficient in English and proactively incorporate previous research.
When understanding foreign literature, it is important to be familiar with technical terms and formal expressions used in papers. For example, we tend to use words like “paper,” “study,” and “article” to refer to research and articles. Sometimes we refer to research that is not yet known, as in “Much is known about. Different expressions from business English tend to be used and require additional English skills to business English.
データサイエンティストが英語力を高める方法How Data Scientists Can Improve Their English

データサイエンティストが英語力を高めるためには、どのような勉強を進めていけば良いか紹介します。
基本的な英語力を高める学習法
基本的な英語力を高めるためには、中学生や高校生レベルの学習からスタートしましょう。データサイエンティストにはビジネスレベルの高い英語力が必要だと思われがちですが、実は学生が習得するレベルの英語力に支えられています。基本が習得できていなければ、難易度の高い英語力は身に付かないため、基礎から学ぶことが重要です。
現在の英語力に左右されますが、まずは高校生レベルの参考書を購入して目をとおし、内容を理解できるか判断しましょう。もし、内容が半分も理解できないならば、中学生レベルの英語を学び直すべきです。そのため、中学生レベルの参考書も購入して基礎固めが求められます。語学は基礎がなければスキルアップできないため、レベルを落として学ぶことが近道です。
データサイエンティストとしての英語力を高める学習法
データサイエンティストは、専門的な知識が求められるポジションです。そのため、それぞれの専門知識について英語力を高めておくことが求められます。特に、データサイエンスに関連する専門用語については、可能な限り理解しておかないと活躍できなくなるでしょう。例えば、「coursera」ではデータサイエンスに関する用語が数多く紹介されています。これらについて英語で理解したり説明したりできるようになることを目指した学習法が考えられます。どれもデータサイエンティストとして利用する可能性があり、英語力を高めておくことで業務を円滑に進めやすくなるものです。
参考:https://www.coursera.org/resources/data-science-terms
業界・業種に関連する英語力を深める学習法
データサイエンティストには担当する業界のビジネススキルが必要です。この部分も英語で理解できることが重要であるため、ビジネススキルを意識した英語力も高めましょう。
例えば、業界で利用される機会の多い単語をすべて英語で理解できることを目指して勉強します。文章などで利用される機会が多いならば、可能な限り理解しておかないと業務に支障が出るでしょう。データを分析する作業はもちろん、レポート作成などにも差し支えてしまうかもしれません。Webサイトで検索するなどして、専門用語を抑えていくことが重要です。
加えて、分析対象となる業界の最新知識なども英語で習得しましょう。例えば、業界紙が英語で発刊されているならば、それに目をとおして最新情報を収集しておきます。また、
This section introduces how data scientists should proceed with their studies to improve their English language skills.
Study Methods to Improve Basic English Proficiency
To improve your basic English skills, start by studying at the junior high or high school level. It is often assumed that data scientists need high business-level English skills, but in fact, they are supported by the level of English skills that students acquire. It is important to learn from the basics, because if you have not mastered the basics, you will not be able to acquire the more challenging English skills.
Although it depends on your current English ability, you should first purchase a reference book at the high school level and look through it to determine if you can understand the content. If you cannot understand half of the content, you should relearn English at the junior high school level. Therefore, you should also purchase a junior high school level reference book to strengthen your foundation. You cannot improve your language skills without a foundation, so learning at a lower level is a shortcut.
Learning Methods to Improve English Skills as a Data Scientist
Data scientist is a position that requires specialized knowledge. Therefore, they are required to improve their English language skills for their respective expertise. In particular, you will need to understand as much as possible of the technical terms related to data science to be able to play an active role. For example, “coursera” introduces many terms related to data science. A possible learning approach would be to be able to understand and explain these in English. All of these are things that you may use as a data scientist, and improving your English language skills will make it easier for you to do your job.
Reference: https://www.coursera.org/resources/data-science-terms
Learning Methods to Deepen English Proficiency Related to the Industry or Sector
Data scientists need to have business skills in the industry they are responsible for. Since it is important to be able to understand this part of the business in English, you should also improve your English skills with business skills in mind.
For example, study to be able to understand all words that are frequently used in the industry in English. If there are many opportunities to be used in writing and other forms of communication, you will need to understand as much as possible to be able to do your job. It is important to keep up with technical terms by searching on websites.
In addition, it is important to learn the latest knowledge of the industry you are analyzing in English. For example, if a trade journal is published in English, read it to collect the latest information. Also, if you are interested in the industry, please contact us,
まとめSummary
データサイエンティストは国際的に活躍するポジションであり、英語力が求められるようになっています。以前は日本語だけでも活躍できるポジションでしたが、現在は状況が変化しているのです。幅広い環境で活躍するためにも、英語力を高めることを心がけていきましょう。
必要な英語力は環境によりますが、意外にも高校生レベルのものが中心です。そこに、データサイエンスに関連する専門用語、そして業界や業種で使われる用語などを加えていくと良いでしょう。英語力はデータサイエンティストだけではなく、IT業界全体で必要とされるため、できるだけ高みを目指すことをおすすめします。
ユナイテッドワールドでは、国際的に活躍できるデータサイエンティストの求人も取り扱いしています。英語力を活かして活用したいならば、ぜひご相談ください。
Data scientist is an internationally active position, and English language skills are now required. In the past, this position could be performed only in Japanese, but the situation is changing now. In order to be active in a wide range of environments, you should try to improve your English skills.
The English proficiency required depends on the environment, but surprisingly, it is mainly at the high school level. To this, you should add technical terms related to data science, as well as terms used in your industry or sector. English proficiency is needed not only by data scientists, but by the IT industry as a whole, so we recommend aiming as high as possible.
United World also handles job openings for data scientists who can work internationally. If you would like to put your English skills to good use, please feel free to contact us.