【社員インタビュー】経験豊かな世界の舞台から学ぶ。モデル、歌手、ダンサーからキャリアアドバイザーへ

2023.08.07

  • About United World
【社員インタビュー】経験豊かな世界の舞台から学ぶ。モデル、歌手、ダンサーからキャリアアドバイザーへ

元々はモデルとして活躍

Q. 大嶋 珠生さんプロフィールを教えてください。

大嶋: インターナショナルスクールに在学中、ダンスのバックダンサー、歌手ライブ活動やモデルとして芸能活動をしておりました。ダンスは幼少期から長く習っており、高校2年生の頃に元キック・ザ・カンクルーメンバーの一人であるMC LITTLEのライブバックダンサーを務めました。その後、大学でアート専攻だったこともあり、写真の世界に興味を持ち、モデルとして活動を開始。機会があり、関西コレクションのランウェイにてブランドの服を着て歩かせてもらった経験があります。前職はアメリカ人と日本人を中心に52カ国に及ぶメンバーが所属している会員制社交クラブにて約4年間リクリエーション部門のメインオフィスに勤めておりました。現在は、英語とコミュニケーション能力が最大限に活かせるグローバルなキャリアアドバイザーとして働いております。


Q. モデルをされていたんですね!モデル時代のエピソードを教えてください。

大嶋: モデルを行うきっかけになったのはインスタグラム上でチリ人の写真家によるスカウトがきっかけでした。出来上がった写真が自分ではないように思えて、写真の魅力をしりました。その後、モデルの事務所に所属した際、ウォーキングのレッスンを毎週受けて後に関西コレクションへの参加が決定しました。関西コレクションは京セラドームで開催されており、他にもViviのモデルや歌手の加藤ミリヤさんも同じ舞台に立たれていました。ブランドの服を着て歩くだけの一瞬の出来事でしたが、とても貴重な体験でした。


Q. 歌手やモデル、ダンサーなど様々な業種の中で一番大変なことは何でしたか?

大嶋: ダンサーの仕事が一番シビアでした。まず、オーディションが動画応募と直接会場に来て実技を見せるオーディションの形式をとっており、全部で400名ほどの募集があり、そのうち男女2名ずつ計4名選ばれるというオーディションでした。幸い、最後から2番目に受けた私を選んでいただき、練習の回数も2度ほど深夜練を行い本番に臨みました。少ない練習時間とリハのなか様々なアーティストを迎えるイベントだったのでプロとして恥ずかしくないようなクオリティーに持っていくのが一番難しかったです。

UWへ転職された経緯

Q. UWへ転職された経緯を教えてください。

大嶋: 以前、英語を使用してオフィス業務を約4年間行っていました。人とよく話したり、主に社内全体の問題解決をするためにそれぞれの部署に滞在し実際に業務を覚えた上で抜本的解決に向けて自分で考えてカスタマーサービス向上と社員の不満などを聞いた上でルールの改善業務を行なっておりましたので転職をする際に、スキルアップはもちろんのこと、人と話し且つその方の人生の援助ができる仕事を探しておりました。キャリアアドバイザーというお仕事は初めてでしたが、候補者とひとりひとり向き合いその人のために最善な提案ができる部分が以前の業務内容に似ており自分のやりたいことだと思い入社を決めました。

UWでの業務について

Q. 現在の担当業務を教えてください。

大嶋: 現在はキャリアアドバイザーとして主に候補者との面談を経てそれぞれのスキルや経験にマッチしたお仕事の紹介をさせていただいております。内定まで導くために履歴書や職務経歴書の改善や模擬面談を行うことで内定率UPを目指しております。また、企業様からの信用獲得のために良い候補者を選定してご紹介することや強みをしっかり推薦状に書いて魅力を最大限伝えることを心がけております。


Q. 業務で大切にしていることと、仕事のやりがいについて教えてください。

大嶋: 日々の業務においてこころがけていることは社員と候補者のコミュニケーションです。特に人生のほとんどの時間を費やすことになる大事なお仕事の転職活動支援になりますので、さまざまな企業と面談を行なっている候補者であるほど、希望していることや考え方などが頻繁に変わることがあります。そのため、コミュニケーションを行なうことにより企業と候補者の仲介役であるキャリアアドバイザーがしっかり候補者と同じ考えで動かなくてなりません。

UWという会社について

Q. 会社や部署の雰囲気について教えてください。

大嶋: とても仲の良い雰囲気でよくミーティングを行なっています。表面的な部分だけでなく、ひとりひとりの相手の気持ちを考えて行動し発言する能力が信頼関係につながっております。また、言いたいことをはっきり述べることができる環境が整っており、何か問題があればみんなにシェアしてアドバイスを仰ぐことも可能な環境です。


Q. UWの魅力や働くメリットについて教えてください。

大嶋: UWで働くメリットは英語を頻繁に使用できる環境もありますが、社員と代表の距離も近く風通しの良い職場環境です。また、フルリモートで働けるため無駄な時間を最大限無くして仕事に集中したり、休憩中はすこし散歩などをして気晴らしも可能です。

Q. どのようなメンバーと一緒に働きたいですか?

大嶋: 私自身がはっきりとした意見をいう性格なので、フィルターのない正直な話ができるメンバーと働きたいといつも思っています。また、互いを尊重し、自分のやり方と違ってもリスペクトしあえる間柄でいたいとおもいます。


Q. 休みの日は何をしていますか?

大嶋: 犬を飼っているので休みの日はよくドッグランに遊びに行きます!今時のドッグランはおいしいご飯屋さんもついているので1日遊べます。あとは、都内にお出かけしたりショッピングしたりしています。

back to the list

TOP