職種Position |
専門職 (コンサル・マーケティング・PR)
Consulting / Marketing / PR |
会社概要Company profile |
【会社概要】
キャッシュレス決済市場においてのNo.1カンパニーを目指している企業で、クレジットカード事業を主力とする各種決済サービスだけではなく、リース事業・各種ファイナンス事業・不動産関連事業・デジタル事業などを展開しております。
また、アジア諸国の現地企業との合弁・提携により、ネットワークも広げています。
【社風について】
・『人材活性度No.1』『女性活躍度No.1』企業を目指しています。
・「社員の成長=会社の成長」と考え、個を活かすための人材育成や女性活躍支援への取り組みを強化し、企業文化を支える社員を大切に育てています。
例、・リーダー育成研修 ・組織活性化制度 ・女性社員サポート制度 等
【募集背景】
既存国の成長や新規国進出によるグローバル事業の拡大に伴う人員増強のため、当ポジションを募集いたします。
【会社概要】
キャッシュレス決済市場においてのNo.1カンパニーを目指している企業で、クレジットカード事業を主力とする各種決済サービスだけではなく、リース事業・各種ファイナンス事業・不動産関連事業・デジタル事業などを展開しております。
また、アジア諸国の現地企業との合弁・提携により、ネットワークも広げています。
【社風について】
・『人材活性度No.1』『女性活躍度No.1』企業を目指しています。
・「社員の成長=会社の成長」と考え、個を活かすための人材育成や女性活躍支援への取り組みを強化し、企業文化を支える社員を大切に育てています。
例、・リーダー育成研修 ・組織活性化制度 ・女性社員サポート制度 等
【募集背景】
既存国の成長や新規国進出によるグローバル事業の拡大に伴う人員増強のため、当ポジションを募集いたします。 |
仕事内容Job description |
【仕事内容】
■海外駐在員に関する人事業務
① 出向契約の締結・解除、人事発令に向けた人事部への連携
② 駐在員に関する福利厚生、手当の定期見直し(レポート取得、家賃・国別の福利厚生)
③ 新規進出国の出向整理(出向先の役割、税務面でのスキーム確認)等
【仕事内容】
■海外駐在員に関する人事業務
① 出向契約の締結・解除、人事発令に向けた人事部への連携
② 駐在員に関する福利厚生、手当の定期見直し(レポート取得、家賃・国別の福利厚生)
③ 新規進出国の出向整理(出向先の役割、税務面でのスキーム確認)等 |
応募資格Requirement |
【必須要件】
■スキル :TOEIC800点程度の読み書き力 ※ビジネス英会話力があれば尚良し
■経 験 :・人事関連の業務3年以上
・関連会社との出向条件・契約の整理・締結業務の経験有
※“海外の”関連会社との出向条件の整理、契約の作成・締結経験があると尚良し
【必須要件】
■スキル :TOEIC800点程度の読み書き力 ※ビジネス英会話力があれば尚良し
■経 験 :・人事関連の業務3年以上
・関連会社との出向条件・契約の整理・締結業務の経験有
※“海外の”関連会社との出向条件の整理、契約の作成・締結経験があると尚良し |
日本語力Japanese level |
流暢
Fluent |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
1日実働7.5〜8時間
1日実働7.5〜8時間 |
想定年収Salary |
400〜790万円 (経験やスキルによりこちらの給与を下回る可能性も有)
400〜790万円 (経験やスキルによりこちらの給与を下回る可能性も有) |
条件・待遇Condition |
試用期間 :6ヵ月間
休日・休暇 :週休2日制(月8~13日、年間120日)、年次有給休暇、慶弔休暇など
福利厚生 :健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、他福利厚生や諸制度有
試用期間 :6ヵ月間
休日・休暇 :週休2日制(月8~13日、年間120日)、年次有給休暇、慶弔休暇など
福利厚生 :健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、他福利厚生や諸制度有 |
選考についてProcess |
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):①書類→③面談(1〜2回、対面の面談も含む)
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):①書類→③面談(1〜2回、対面の面談も含む)
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり |