職種Position |
企画・経営
Management / Business Planning / Sales Planning |
会社概要Company profile |
2018年に創業、「世界中の猫と飼い主が、1秒でも長く一緒にいられるように 猫の生活をテクノロジーで見守る」をミッションする急成長中のPetTech企業です。バイオロギング技術を応用し、猫の行動を24時間計測・健康管理をおこなう首輪型デバイスや、トイレの下に置くだけで排泄情報や体重を計測できるボード型IoTデバイスの開発・展開をしています。日本最大級の猫データベースを活用した新規事業も計画しています。2022年4月にはシリーズBラウンドにおいて総額約13.2億円の資金調達が完了し、これにより累計資金調達額は、国内のペットテック・スタートアップとして最大となる21.7億円となりました。今後は掲げたミッションをグローバルレベルで実現していくために「アニマルウェルフェア」を軸としたESG経営を強化し、ペットテック×ESGを牽引するリードカンパニーとして更なる成長を目指します。
2018年に創業、「世界中の猫と飼い主が、1秒でも長く一緒にいられるように 猫の生活をテクノロジーで見守る」をミッションする急成長中のPetTech企業です。バイオロギング技術を応用し、猫の行動を24時間計測・健康管理をおこなう首輪型デバイスや、トイレの下に置くだけで排泄情報や体重を計測できるボード型IoTデバイスの開発・展開をしています。日本最大級の猫データベースを活用した新規事業も計画しています。2022年4月にはシリーズBラウンドにおいて総額約13.2億円の資金調達が完了し、これにより累計資金調達額は、国内のペットテック・スタートアップとして最大となる21.7億円となりました。今後は掲げたミッションをグローバルレベルで実現していくために「アニマルウェルフェア」を軸としたESG経営を強化し、ペットテック×ESGを牽引するリードカンパニーとして更なる成長を目指します。 |
仕事内容Job description |
経営チームはもちろん事業に関する全てのチームと関わりながら、データに基づくファクトを収集し、事業に関する膨大な情報を整理、可視化し、経営チームと実態に関する目線を合わせながら事業の羅針盤としての役割を果たすポジションとなります。
VCをはじめ多くのステークホルダーとも関わりながら、ファイナンスに関する業務を推進や経営の意思決定に資するレベルでの事業プランニング、管理会計およびKPIマネジメントの実行をお任せします。
■具体的な業務
・経営意思決定に関わる経営メンバーとのコミュニケーション及び推進
・予算策定と予実管理、中期計画策定
・ファイナンスに関するプランニング、実務周り
・外部向けエクイティー・ストーリーの策定及び実行
・資金調達戦略の立案と遂行
・投資家、銀行、監査法人とのコミュニケーション
・KPIや財務数値に基づく管理及び現状の要因分析
・管理会計に関するルールやデータインフラの構築
経営チームはもちろん事業に関する全てのチームと関わりながら、データに基づくファクトを収集し、事業に関する膨大な情報を整理、可視化し、経営チームと実態に関する目線を合わせながら事業の羅針盤としての役割を果たすポジションとなります。
VCをはじめ多くのステークホルダーとも関わりながら、ファイナンスに関する業務を推進や経営の意思決定に資するレベルでの事業プランニング、管理会計およびKPIマネジメントの実行をお任せします。
■具体的な業務
・経営意思決定に関わる経営メンバーとのコミュニケーション及び推進
・予算策定と予実管理、中期計画策定
・ファイナンスに関するプランニング、実務周り
・外部向けエクイティー・ストーリーの策定及び実行
・資金調達戦略の立案と遂行
・投資家、銀行、監査法人とのコミュニケーション
・KPIや財務数値に基づく管理及び現状の要因分析
・管理会計に関するルールやデータインフラの構築 |
応募資格Requirement |
【必須要件】
・投資銀行、財務系コンサルティングファーム、事業会社(特にIT系スタートアップ)の経営企画部門および財務経理部門に類する部署での3年以上の管理会計または財務会計の実務経験
・シリーズB~CやIPO前後の企業でのCFO等のご経験
【歓迎要件】
・海外の投資家を含む対外的なコミュニケーションをリードできるコミュニケーション能力及び英語力
・MBA
・公認会計士資格
・高いプレゼンテーションスキル
・会社法/税務/エクイティファイナンスの知識
・契約実務の経験
・会計監査を実施/対応した経験
・新規事業企画/立上げに携わった経験
【必須要件】
・投資銀行、財務系コンサルティングファーム、事業会社(特にIT系スタートアップ)の経営企画部門および財務経理部門に類する部署での3年以上の管理会計または財務会計の実務経験
・シリーズB~CやIPO前後の企業でのCFO等のご経験
【歓迎要件】
・海外の投資家を含む対外的なコミュニケーションをリードできるコミュニケーション能力及び英語力
・MBA
・公認会計士資格
・高いプレゼンテーションスキル
・会社法/税務/エクイティファイナンスの知識
・契約実務の経験
・会計監査を実施/対応した経験
・新規事業企画/立上げに携わった経験 |
日本語力Japanese level |
ビジネス
Business |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
フレックス(コアタイム:12:00-16:00)実働8時間
フレックス(コアタイム:12:00-16:00)実働8時間 |
想定年収Salary |
700〜1200万円
700〜1200万円 |
条件・待遇Condition |
試用期間:3ヶ月
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :有給休暇(入社半年後に10日付与)、夏季休暇、冬期休暇、産休・育休休暇(男性も育休取得実績あり)、ペットの忌引き
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、書籍購入/勉強会/イベント参加費は会社負担、その他福利厚生有
試用期間:3ヶ月
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日
休暇 :有給休暇(入社半年後に10日付与)、夏季休暇、冬期休暇、産休・育休休暇(男性も育休取得実績あり)、ペットの忌引き
福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、書籍購入/勉強会/イベント参加費は会社負担、その他福利厚生有 |
選考についてProcess |
【選考について】
募集人数:1
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):書類選考→カジュアル面談→1次面接→2次面接 →Work Camp→最終面接
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり
【選考について】
募集人数:1
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
面接回数(流れ):書類選考→カジュアル面談→1次面接→2次面接 →Work Camp→最終面接
海外在住の方の応募:不可
*候補者の状況によって変更あり |