職種Position |
プロジェクト管理・プロダクト管理・品質保証
PdM / PM / PMO / PL / QA |
会社概要Company profile |
同社は大手商社・大手出版社3社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して2022年3月に設立されました。
同社は大手商社・大手出版社3社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して2022年3月に設立されました。 |
仕事内容Job description |
【仕事内容】
同社におけるAI発行・配本事業本部のシステム開発チームにてデータビジネスマネージャーをお任せします。
▼DPETLの運用
データの収集から始まり、前処理や変換を経て、最終的にデータウェアハウスやデータベースにロードするまでの一連の流れを管理します。
▼分析企画・プロジェクトマネジメント
・顧客や依頼チームの要求把握
・分析目的の言語化
・要件定義(ETL、社内システム仕様など)
・顧客や依頼チームとの調整業務
▼アライアンス構築
・出版業界からのデータ調達
・データ連携構築
【お任せしたい業務内容】
・出版業界SCMの改革に必要なデータプラットフォームの企画・推進、業界プレーヤーとの調整
・同社が開発する各種サービスを理解し、それを支えるデータ収集・処理基盤の企画・推進、開発者との連携
・出版社、取次、書店との調整。各サービス担当との調整。
・各種事業開発施策(外販)との連携。
・業界全体のデータ流の改革。(将来的にはIoTソリューション事業とも連携しながら)
【データビジネスマネージャーの役割につきまして】
データサイエンティストやエンジニアと協力して、データ収集・整備を推進し、当社事業成長実現のためのデータ戦略立案、業界内ステークホルダーとのアライアンス推進も期待役割となります。(データ専門性、エンジニアリング力、ビジネス力のバランスが求められる)
【AI発行・配本事業部について】
サステイナブルな出版流通を実現するために、DXを活用したサプライチェーン全体の最適化サービスを提供します。出版社様、販売会社様、書店様とステークホルダーも多く調整を含めて大変ではありますが、サプライチェーンの上流~下流まで一気通貫で改革出来る非常にやりがいあるポジションになっております。机上の検証に飽きた方、パワポづくりに疲れた方、実業に挑戦されたい方、是非一緒に業界改革に挑戦しましょう!
【成長機会】
・組織はフラットで風通しよく、年齢や役職に関係なく皆でオープンに意見を出し合いながら仕事を進めています
・大手の資本力+最新のテクノロジーでスケールの大きな業界改革に携われます
・経験豊富なビジネスマン、高度な専門性を持つエンジニア、データサイエンティストなどユニークなメンバーと連携しながら仕事を進めるため、互いに切磋琢磨しながら成長出来る環境があります
・単に成長だけを追い求めるのではなく、サスティナブルな独自の事業創造に携わる経験が出来ます
【仕事内容】
同社におけるAI発行・配本事業本部のシステム開発チームにてデータビジネスマネージャーをお任せします。
▼DPETLの運用
データの収集から始まり、前処理や変換を経て、最終的にデータウェアハウスやデータベースにロードするまでの一連の流れを管理します。
▼分析企画・プロジェクトマネジメント
・顧客や依頼チームの要求把握
・分析目的の言語化
・要件定義(ETL、社内システム仕様など)
・顧客や依頼チームとの調整業務
▼アライアンス構築
・出版業界からのデータ調達
・データ連携構築
【お任せしたい業務内容】
・出版業界SCMの改革に必要なデータプラットフォームの企画・推進、業界プレーヤーとの調整
・同社が開発する各種サービスを理解し、それを支えるデータ収集・処理基盤の企画・推進、開発者との連携
・出版社、取次、書店との調整。各サービス担当との調整。
・各種事業開発施策(外販)との連携。
・業界全体のデータ流の改革。(将来的にはIoTソリューション事業とも連携しながら)
【データビジネスマネージャーの役割につきまして】
データサイエンティストやエンジニアと協力して、データ収集・整備を推進し、当社事業成長実現のためのデータ戦略立案、業界内ステークホルダーとのアライアンス推進も期待役割となります。(データ専門性、エンジニアリング力、ビジネス力のバランスが求められる)
【AI発行・配本事業部について】
サステイナブルな出版流通を実現するために、DXを活用したサプライチェーン全体の最適化サービスを提供します。出版社様、販売会社様、書店様とステークホルダーも多く調整を含めて大変ではありますが、サプライチェーンの上流~下流まで一気通貫で改革出来る非常にやりがいあるポジションになっております。机上の検証に飽きた方、パワポづくりに疲れた方、実業に挑戦されたい方、是非一緒に業界改革に挑戦しましょう!
【成長機会】
・組織はフラットで風通しよく、年齢や役職に関係なく皆でオープンに意見を出し合いながら仕事を進めています
・大手の資本力+最新のテクノロジーでスケールの大きな業界改革に携われます
・経験豊富なビジネスマン、高度な専門性を持つエンジニア、データサイエンティストなどユニークなメンバーと連携しながら仕事を進めるため、互いに切磋琢磨しながら成長出来る環境があります
・単に成長だけを追い求めるのではなく、サスティナブルな独自の事業創造に携わる経験が出来ます |
応募資格Requirement |
【必須スキル】
・大卒以上
・日本語レベル:流暢
・下記3つ以上の経験
-SCMシステムの企画・構築、SCM業務の経験
-IT・デジタルを使った施策の企画・推進、意思決定者との折衝・承認取得の経験
-自らデータを収集、分析し施策につなげた経験
-利害が異なるステークホルダーを巻き込む経験
-SQLを用いたプログラミング経験
【歓迎スキル】
・デジタル最新技術・道な領域に対するキャッチアップスキル
・戦略/総合/ITコンサルいずれかのご経験
・高度な問題解決スキル(課題の構造化・企画の提案等)
・高度なドキュメント作成経験
・自社サービスを軸に顧客・業界のニーズに応えていきたいという強い希望
【本ポジションの特長】
・利害が異なるステークホルダーを調整しながら、業界のあるべき姿を実現していく醍醐味があるポジション
・当社のサービスの土台となる基盤。AI事業部の全てのサービスに関わることができるポジション
・データサイエンティスト、システムエンジニア、クラウドアーキテクトといった様々な職種のプロフェッショナルと自社サービスを作っていくポジション
・まずはデータプラットフォームの企画・推進と保守・運用を経験し、業界の全体像を理解した後は、AI発行・配本事業部の事業企画、PDMといった多様なポジションにチャレンジしていただくことも可能。
【求める人物像】
・仕事を通じて社会をより良い方向に変えていくことにやりがいを感じる方
・常に顧客起点で考えるマインドを持つ方
・高い成長意欲を持ち、セルフスタートが出来る方
・結論から、全体から、単純に考える地頭力を持つ方(仮説思考、論理思考、抽象化思考)
・最新のテクノロジーに興味がある方
【こんな人が活躍しています!】
・コンサルティング業界をご経験されたのち、「プロダクトやサービスの成長」を通じた実際の事業成長・推進を自ら手がけたいと思われた方
・課題解決型営業や事業企画のリーダー・マネージャをご経験されたのち、「売れるプロダクトやサービス」の企画に挑戦したいと思われた方
・SIerでプロジェクトマネジメントをご経験されたのち、個社向けではなく世の中に広く「プロダクトやサービス」を提供していきたいと感じられた方
などなど、プロダクトやサービスでお客様の課題を解決したい/社会を変革したい!という想いに共感いただき、ご応募いただければ幸いです。
【必須スキル】
・大卒以上
・日本語レベル:流暢
・下記3つ以上の経験
-SCMシステムの企画・構築、SCM業務の経験
-IT・デジタルを使った施策の企画・推進、意思決定者との折衝・承認取得の経験
-自らデータを収集、分析し施策につなげた経験
-利害が異なるステークホルダーを巻き込む経験
-SQLを用いたプログラミング経験
【歓迎スキル】
・デジタル最新技術・道な領域に対するキャッチアップスキル
・戦略/総合/ITコンサルいずれかのご経験
・高度な問題解決スキル(課題の構造化・企画の提案等)
・高度なドキュメント作成経験
・自社サービスを軸に顧客・業界のニーズに応えていきたいという強い希望
【本ポジションの特長】
・利害が異なるステークホルダーを調整しながら、業界のあるべき姿を実現していく醍醐味があるポジション
・当社のサービスの土台となる基盤。AI事業部の全てのサービスに関わることができるポジション
・データサイエンティスト、システムエンジニア、クラウドアーキテクトといった様々な職種のプロフェッショナルと自社サービスを作っていくポジション
・まずはデータプラットフォームの企画・推進と保守・運用を経験し、業界の全体像を理解した後は、AI発行・配本事業部の事業企画、PDMといった多様なポジションにチャレンジしていただくことも可能。
【求める人物像】
・仕事を通じて社会をより良い方向に変えていくことにやりがいを感じる方
・常に顧客起点で考えるマインドを持つ方
・高い成長意欲を持ち、セルフスタートが出来る方
・結論から、全体から、単純に考える地頭力を持つ方(仮説思考、論理思考、抽象化思考)
・最新のテクノロジーに興味がある方
【こんな人が活躍しています!】
・コンサルティング業界をご経験されたのち、「プロダクトやサービスの成長」を通じた実際の事業成長・推進を自ら手がけたいと思われた方
・課題解決型営業や事業企画のリーダー・マネージャをご経験されたのち、「売れるプロダクトやサービス」の企画に挑戦したいと思われた方
・SIerでプロジェクトマネジメントをご経験されたのち、個社向けではなく世の中に広く「プロダクトやサービス」を提供していきたいと感じられた方
などなど、プロダクトやサービスでお客様の課題を解決したい/社会を変革したい!という想いに共感いただき、ご応募いただければ幸いです。 |
日本語力Japanese level |
流暢
Fluent |
雇用形態Employment type |
正社員
Full-time |
勤務エリアLocation |
東京都
Tokyo |
勤務時間Working hours |
勤務時間:9:00~17:30 7時間30分 ※休憩時間】60分
勤務時間:9:00~17:30 7時間30分 ※休憩時間】60分 |
想定年収Salary |
給与:~1000万円
給与:~1000万円 |
条件・待遇Condition |
【条件】
給与:~1000万円
PC:WindowsかMac選択可能。キーボードやマウスも用途に応じてご用意することが可能です。
勤務地:本社(東京都)
雇用形態:正社員
試用期間 :3ヵ月間
残業時間 :平均30時間/月
勤務時間:9:00~17:30 7時間30分 ※休憩時間】60分
年間休日:125日(週休二日制)
休日休暇:祝日、年末年始、有給休暇、オールシーズン休暇、慶弔休暇、生理休暇
試用期間:あり(試用期間:原則3ヶ月、試用期間中も待遇に変更なし ※当社規定による)
採用人数:1名
従事すべき業務の変更範囲:基本的には面接にてご確認させて頂いた上で、スキル・ご経験を踏まえポジションオファーをさせて頂きます。 ご本人の適正により話し合いの上、当社業務全般に変更の可能性があります。
勤務場所の変更範囲:東京オフィス、在宅勤務のいずれか
選考フロー:書類選考~一次面接(技術)~二次面接(部門長)
【福利厚生】
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・人事考課年1回
・交通費支給
・健康診断実施
・育児休業
・介護休暇
・テレワーク制度あり(在宅及びサテライトオフィス)
【条件】
給与:~1000万円
PC:WindowsかMac選択可能。キーボードやマウスも用途に応じてご用意することが可能です。
勤務地:本社(東京都)
雇用形態:正社員
試用期間 :3ヵ月間
残業時間 :平均30時間/月
勤務時間:9:00~17:30 7時間30分 ※休憩時間】60分
年間休日:125日(週休二日制)
休日休暇:祝日、年末年始、有給休暇、オールシーズン休暇、慶弔休暇、生理休暇
試用期間:あり(試用期間:原則3ヶ月、試用期間中も待遇に変更なし ※当社規定による)
採用人数:1名
従事すべき業務の変更範囲:基本的には面接にてご確認させて頂いた上で、スキル・ご経験を踏まえポジションオファーをさせて頂きます。 ご本人の適正により話し合いの上、当社業務全般に変更の可能性があります。
勤務場所の変更範囲:東京オフィス、在宅勤務のいずれか
選考フロー:書類選考~一次面接(技術)~二次面接(部門長)
【福利厚生】
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・人事考課年1回
・交通費支給
・健康診断実施
・育児休業
・介護休暇
・テレワーク制度あり(在宅及びサテライトオフィス) |
選考についてProcess |
【選考フロー】
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
選考フロー:応募 → 書類選考 →プログラミングテスト→ 面接(2-3回) → オファー
※一次/二次面接はオンライン可、最終面接はオフラインにて実施します。
※応募からオファーまで最短2週間を想定しています。
【選考フロー】
応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書
オンライン面接:可
面接の言語:日本語
選考フロー:応募 → 書類選考 →プログラミングテスト→ 面接(2-3回) → オファー
※一次/二次面接はオンライン可、最終面接はオフラインにて実施します。
※応募からオファーまで最短2週間を想定しています。 |